QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ

2010年01月21日

CQB-R その4

こんばんわ~

ドラ祭りでGETしたレールが到着しましたよん!

やっとこれでフロントセクションに着手です。

到着したレールはコチラ

PRO&T社製★NOVESKE10インチぐらい
CQB-R その4



付属品
CQB-R その4



実はNOVESKEはこれで3本目だったりしますw
今度のノベスケ10は以前GETしたやつとちょっと細部が違うので比較から・・・

まずは7.25インチから
CQB-R その4



フレーム側の右・・・かなり違います。
CQB-R その4



フレーム側の左
CQB-R その4



フロント側
CQB-R その4



次は10インチ・オープントップとの比較 (レールカバーが硬くて外れませんでしたw)
CQB-R その4



上面 10オープンの方はナンバリング無し
CQB-R その4



今回の10インチはかなり形状が違いますが、かなりイイ感じです。


基本的にNOVESKEのレプリカでは回転防止が再現されていません。
以前購入した2本はアウターバレルを締めこむイモネジを6本ほど追加してガチガチにしていました。

CQB-R その4




では実物の方を見てみると・・・
Noveske Rifleworks より抜粋
CQB-R その4



ピンが出てますねぇ
CQB-R その4



レール側の穴の下・・・ウスウスです。
CQB-R その4



真横から
CQB-R その4



上の画像から、ガスチューブの直径を4.5ミリと仮定すると・・・
逆転防止ピンの直径はおおよそ3.1ミリ、レールに入る長さは6ミリぐらいですね。

では手元のNOVESKE10は・・・
CQB-R その4


CQB-R その4



穴の開けれる部分の肉厚は3.6ミリしかありません。
3ミリのピンを入れるとすると余裕は0.3ミリ・・・
余裕を見て2.5ミリぐらいのステンレス棒をネットで検索しても
殆んどが3ミリ以上・・・

たまたま半日休暇だったのでホームセンターにGO!

なかなかイイ素材が見つかりません・・・

何軒かのホームセンターを回って・・・諦めかけた時に



ソレは有りました。


材質も選べて

直径も細かく選べます。

理想的やん。




コレ
CQB-R その4



チョイスしたのはステンレスの2.4ミリ
CQB-R その4




しかも次のサイズは2.7ミリ

最悪失敗しても2.7ミリで再チャレンジできそうです。


つづく



同じカテゴリー(CQB-R)の記事画像
ステンレス焼き焼きの巻
LARUE 14.5インチ アウターバレル
こぶ外せます
次世代M4用 11.5インチ・アウターバレル
SCOUT LIGHT レプリカ
次世代 + 新型P-MAGレプリカ
同じカテゴリー(CQB-R)の記事
 ステンレス焼き焼きの巻 (2012-12-27 00:30)
 LARUE 14.5インチ アウターバレル (2012-06-27 00:25)
 こぶ外せます (2010-02-25 00:33)
 次世代M4用 11.5インチ・アウターバレル (2010-02-10 01:37)
 SCOUT LIGHT レプリカ (2010-02-09 01:00)
 次世代 + 新型P-MAGレプリカ (2010-02-08 01:10)

Posted by kyon2_CTU at 01:37│Comments(13)CQB-R
この記事へのコメント
マジデ・・・やるんですかw

まぁガスチューブと2本なら折れたりすることはないのかな?

いやぁしかし最近PRO&Tはなかなか良いですね。出来もなかなか。
他のメーカーで同じ値段だったら絶対アウトな安さですしw
Posted by ですだよですだよ at 2010年01月21日 02:44
ですだよさん おはよー

>マジデ・・・やるんですか
色々買っちゃったんで、もう引き帰れませんwww

>折れたりすることは
多分大丈夫のハズ、素材もステンなんで
それよりも精度が出せるか心配www
最悪、レールの中からドリルの刃がコンニチワ・・・怖すぎる・・・
Posted by kyon2_CTU at 2010年01月21日 09:21
こんちわ~

おお~見えない部分ですが、こだわってますね

クリアランスが微妙で精度が、きつそうですね
Posted by メラリー at 2010年01月21日 12:09
この回転防止のピンは、無理にステンレスにしなくても大丈夫かと。
アルミパイプで代用しましたが、掛かるせん断力でもアルミで十分持ちこたえられますよ。
【参考】
http://bbs8.aimix-z.com/photovw.cgi?room=airsukez&image=69.jpg
http://bbs8.aimix-z.com/photovw.cgi?room=airsukez&image=70.jpg
http://bbs8.aimix-z.com/photovw.cgi?room=airsukez&image=71.jpg
Posted by リインフォース at 2010年01月21日 12:37
書き忘れました。

その新しい方はある意味新鮮で、SWSのオリジナルを再現していますもの。
SWSオリジナルは現在唯一じゃないかな?
むしろ、NOVESKEの文字とマークを消してSWSのモデルナンバーを再現すると良いかも。
Posted by リインフォース at 2010年01月21日 12:43
おぉ、形状の違いの答えがこちらにww
さすがリインフォースさん♪

>最悪、レールの中からドリルの刃がコンニチワ

内側はともかく、外側だけはお気を付けを(;´Д`)
レイル側は縦の長穴(内側は露出)で妥協しても良いかも知れませんね~
Posted by あじゃ at 2010年01月21日 13:04
メラリーさん こんにちわ!

>見えない部分ですが、こだわって
今回はイモネジが丸見えなので・・・あえて無謀な挑戦に・・・

>クリアランスが微妙で精度が、きつそう
リインフォースさんの書込みで光が見えてきました

・・・眩しいぐらい・・・
Posted by kyon2_CTU at 2010年01月21日 13:50
リインフォースさん こんにちわ!

写真拝見させていただきました。
最初はセンター出しをどうしようかと思っていたのですが・・・
アクリル板?のガイド・・・お見事です!

○パクリさせていただきます m(_._)m

>SWSのオリジナルを再現
SWSのHPで確認しました。
Free Float Tube for AR-15 - Mid Length Rifle Model ですね。
横の刻印が E115M  6005 に成ってますねぇ~

リインフォースさん さすがです!

助かりました。
Posted by kyon2_CTU at 2010年01月21日 14:03
あじゃさん こんちわ!

>内側はともかく、外側だけはお気を付けを
「アクリルガイドまるパクリ作戦」で何とかなりそうです・・・多分

あっ アクリル板、買いにいかなきゃ・・・
Posted by kyon2_CTU at 2010年01月21日 14:18
2つの物体をノックピンで位置決めするには穴あけ治具が必須です。
本来は、焼入れをしたブッシュをプレートに打ち込んだ物を使うべきなのですが、繰り返し使用しないし、コストを安く抑えるが為のアクリル製なのです。

冶具を作る過程を写真に残していないのが悔やまれるのですが、何とか文章で読み取ってガンバって下さいね♪
最大のポイントは、アッパー側とレール側に穴をあける際に冶具を反転させて取り付けるという点です。
Posted by リインフォース at 2010年01月21日 19:05
リインフォースさん こんばんわ!

更なる解説ありがとうございます m(_._)m

とりあえず仮組してみましたところ、バレルナットOK
レールの高さもほとんど同じでした。

滑り出しは好調すぎて・・・後がコワイです。
Posted by kyon2_CTU at 2010年01月21日 23:24
お~w
またまた大変な事してますねw
頑張ってください^^
Posted by ロック at 2010年01月22日 23:09
ロックさん こんばんわ
完成しました。
Posted by kyon2_CTU at 2010年01月25日 00:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。