QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2013年03月18日

VFC P-MAG GBBR

こんばんわ~♪

お待たせいたしましたっ!

今回はVFC GBBR用のP-MAGを作成します!

まずはベースとなるのが香港マニア様の次世代ノマグ用P-MAGカバーです。
(写真撮り忘れ・・・)

HKマグの時と同じように長さをVFC用にカットします。




そのままではタンクが入らないので前後をガッツリ削ります。




上のパーツのリブや要らないフックを切除します。




入れるとこんな感じ。




実物(右)と比較。香港マニアのP-MAGカバーの形状はかなり良くできています。




上パーツの凹みが気になるのでパテでもりもり。




サフェイサーを塗り塗り。




インディのFDEで塗装。




事前に注入バルブの位置を背面に移動しておきます。




次は下側の加工。
この空間を利用してタンクの固定とピコピコ装置2号を作ります。




P-MAGカバー付属のスペーサー(透明)とロアプレート
実P-MAGのインナー(底側)




スペーサーと実P-MAGのインナー(底側)をシリコンで型取り。




使用するシリコンと硬化剤




流し込み




型完成




出来上がった型にレジンキャストを流し込みます。




複製!




バリ取り




スペーサーに必要な加工をしてカバーに接着&中央にスプリング挿入




ロアプレートを加工




ネジ穴をパテ埋め&中央穴あけ




塗装




実物と同じようにワンタッチでレンジャープレートに交換可能。




タンクに弾丸ステッカーを貼ります。




窓はそのままでは入らないので周りをカット




完成~♪










レンジャープレート(PTS)もポン付け







うん~カッコイイ♪




このP-MAGカバーですが黒色が本家で完売、あっちこっち探したのですが何処も売り切れ・・・
なのでダイロンで染めてみました。




綺麗に染まったでしょ!








さてさて完成したP-MAGですが事前にあちらこちらから問い合わせがございましたので
ヤフオクに出品する前にコチラで先行受注を承ります。

購入希望の方は以下の注意事項を熟読された上で「オーナーへメッセージ」にて申し込んでください。

あくまで個人カスタムのワンオフです、メーカー並みの品質はございません。
全て新品パーツから作成しますが、組立てやテスト動作にて打撃痕等が付きます。
塗装した箇所は抜き差しや作動させれば剥げます。
黒色はダイロンによる染色になります(塗装よりははるかに強いです)

受注状況にもよりますが、製作期間はオーダーを受け付けてから1週間から2週間程度です。

さてお値段ですが、あまりお安くは提供できません(材料費や手間隙)

1本、12,000円です。送料別(レターパック350予定)
レンジャープレート(PTS)は1個1,000円でお付けします。

お手持ちのマガジンを加工する場合は
1本、8,000円です。往復送料別(壊れたマガジンは受付不可です)
(コチラは入金確認後、加工します)

以前作成したHKタイプ・マガジンは
1本、10,000円です。送料別(レターパック350予定)
お手持ちのマガジンを加工する場合は
1本、6,000円です。往復送料別(壊れたマガジンは受付不可です)
(コチラは入金確認後、加工します)
※フック穴は加工しません、抜き差しをスムーズにするためには本体側の加工が必要です。


それではよろしくお願いします。


3/21 修正
配送ですがレターパック350(厚み制限3cm)はギリギリなのでレターパック500(厚み制限無し)に変更いたします。よろしくお願いします。

  
タグ :VFCGBBRP-MAG


Posted by kyon2_CTU at 01:42Comments(15)VFC SOPMOD M4 GBBR (Gen2)

2013年01月11日

VFC SOPMOD M4 GBB その7

こんばんわ~♪

DDM4っていえば、やっぱココにはアレでしょ!




ってことでコレ購入
LANDARMS製 X300 リアル刻印仕様




以前購入したX400のレプリカより刻印は綺麗










付属品はピカニティーレイル用のアダプターとレンチ




WEのグロックではロックが掛からない




早速ピカニティー用に交換すべく分解




アダプターの裏側




アダプター




交換終了




その後取り付けてみたが左右上下ともガタガタ
暫定でアルミテープを重ね貼り




なんとか付いた







予想はしていたが裏蓋のヒンジがフロントポストに半分ぐらい被ったwww




つづく  


Posted by kyon2_CTU at 23:01Comments(2)VFC SOPMOD M4 GBBR (Gen2)

2012年12月31日

VFC SOPMOD M4 GBB その6

こんばんわ~♪

今年も残すところ、あと1日となりましたね~ いかがお過ごしでしょうか?
kyon2は今年のやり残しを絶賛追い込み中です・・・・・  終わるのか???

さてさて前置きはこの辺で、今回も始まりますよん!


DDM4と言えばやっぱりこのお方・・・ラリー・ヴィッカーズ大先生!





んでもってサイトはエイムのT-1で、当然マウントはダニエル君なわけでして・・・





DDM4を再現するなら必須アイテムでございます。

レプリカはかのhoneybeeから出ていたのですが旬を逃せば探すのにえらい苦労するこの業界。
当然何処を探しても無いわけでして・・・

やはり実しかないかなっと・・・
ところが巷のウワサでは「実T-1にレプマウントは付くが逆は不可」なんてチラホラ・・・

逆が付かないって???だったのですが・・・
レプが無い以上、選択肢が無いわけでして・・・

逝ってみました人生初の実ダニエル君

箱からしてカッコイイです。




ご開帳~




残念ながら国旗は無しでした。




反対側




でもってレプリカT-1に実マウントが付かない理由がコレ
凸です。




当然レプリカT-1のは凹は無いので付きません。
ですが実T-1を逝けるハズもなく・・・・・最新の刻印付きレプを追加購入。




なんちゃってシリアルナンバー付き




とりあえず分解して




フライスでサクッと・・・




加工完了。




ついでにAimpointのロゴをカッティングシートで作成。




完成です。








今年1年こんな不定期なブログを見に来てくれてありがとうございました。
来年も似たような亀更新だとは思いますが応援よろしくです!

それでは皆さん 良いお年をお迎えください!


業務連絡
ひきつづきオークションにHK416のカスタムボルトを出品しました。
後2,3本で在庫終了です。  


Posted by kyon2_CTU at 00:51Comments(2)VFC SOPMOD M4 GBBR (Gen2)

2012年11月25日

VFC SOPMOD M4 GBB その5

こんばんわ!

暫定ですが、一応の完成です。

本当は久々にお外で撮影したかったのですが・・・・・・
すみません、睡魔に負けました・・・orz

室内撮影につき写りがイマイチです・・・・・・





































今後ですが・・・
まだまだ足りない物が有るわけでで・・・
やっぱライトは定番のX300か?とか
ダニエルのT-1マウントとか

資金枯渇気味付き今回取り外したパーツをオークションに出品中です。





みんな見に来てね!

つづく  


Posted by kyon2_CTU at 21:14Comments(2)VFC SOPMOD M4 GBBR (Gen2)

2012年11月24日

VFC SOPMOD M4 GBB その4

こんばんわ~♪

今回はいよいよコイツを付けます。

MADBULL製 DanielDefense Omega X Rail 12.0 FSP




まずはアッパーレシーバーを分解




バラバラに・・・




アウターバレルは2分割でした (WA互換)




結合部分がしっかりしているのでガチガチです




チャンバー




おもいっきりプライムのコピーです(笑)




メッチャ見にくいですがVホップです。




バレルエクステンション




WAとソックリです。




ここでIRON AIRSOFT スチール バレルエクステンション 登場




比較   黒いのがアイアン







チャンバー挿入・問題無し




アッパーにもポン付け







ただしアイアンとVFCのノズルだとキツイのが判明したので
どっちを削るか迷いましたが暫定でノズル側を薄皮1枚削りました。
(プライムと5KUだと問題無しです・・・・・プライムにしとけばよかった・・・orz)




いよいよ組み立て

マットブのバレルナットは問題無し




この後、フロントサイトを組み込んだのですが、あまりにもガスチューブがカタカタ五月蝿いので
急遽スペーサーをPOMで作成することに・・・




四隅を加工して完成




アッパーに叩き込みます




ガスチューブ挿入




いよいよ付けますが・・・・その前にアレを・・・




実銃転用防止のアレをフライスで




切除しました




レイルの組み込みは問題無く終了




う~ん カッコイイ!

つづく  


Posted by kyon2_CTU at 01:49Comments(4)VFC SOPMOD M4 GBBR (Gen2)

2012年11月22日

VFC SOPMOD M4 GBB その3

こんばんわ~

今回はコチラ
VFC M4 GBBR バッファー&スプリングSET (Hi-Speed)

CRUSADER M4 BCM GunFighterチャージングハンドル
です。




まずはハイスピード・バッファから




元のプラ製と比べて少し短いです。




付属のスペーサー 片側が大きく切除されています。




反対側はフラット




バッファーチューブの底には凸が・・・




通常セッティングで組む場合はバッファーチューブの凸とスペーサーの凹が合わさるように入れます。
※便宜上スプリングは省略しています。




豪快なリコイルが味わえます。

で今度はスペーサーを逆向きに入れると




ボルトストップが掛かる所まで後退しなくなります(ショートストローク?)




一粒で二度美味しい・・・・・・のか?




次はチャージングハンドル




裏側




特に苦も無くポン付け




ラッチが大きくなったので使いやすいんですがちょこっとジャマかも・・・・・


つづく  


Posted by kyon2_CTU at 00:30Comments(2)VFC SOPMOD M4 GBBR (Gen2)

2012年11月20日

VFC SOPMOD M4 GBB その2

こんばんわ~

VFC SOPMOD M4 GBBR の第2回目で~す。

今回はFOXにてスチールパーツを大人買いぃぃぃ M4用と416用の2丁分です。




早速交換します。

グリップを外すとスプリングとプランジャーが飛び出てくるので注意。




バラバラ




では元々付いていたダイキャストパーツとスチールパーツを比較しましょう。

マガジンキャッチ 鉄の方はボタンがイイ色してます。




トリガー 形状はキャストがカクイ、鉄はやや丸め




上から見ると鉄の方はスプリング用のガイドが2個も・・・




これってひょっとするとバーストメカ出す予定なのかな?

ディスコネクター




ハンマー  鉄にはローラーが付いていません







と、ここまでのパーツはポン付けなので組込みレポは省略。

ココからが今回のメインイベント

スチールセレクターを2個使用してアンビセフティを作ります。




ノーマルセレクターを使う元ネタはあじゃさんの記事です。

まずはバッサリと切断




穴あけ




受け側も穴あけ&ズレ防止に2ミリのシャフトピン挿入




今回の秘密兵器




綺麗に加工できました




裏側  ちょっとズレてる




アンビセフティ完成! しかもスチール!




他のパーツと一緒に組込み   完成っ!




やっぱレフティ側はフルサイズっしょ!

つづく  


Posted by kyon2_CTU at 00:30Comments(4)VFC SOPMOD M4 GBBR (Gen2)

2012年11月17日

VFC SOPMOD M4 GBB その1

こんばんわ~  てかお久しぶりです m(_._)m

やっと VFC SOPMOD M4 GBB を入手しました。

もちろん Gen 2 ですよ~

このSOPMODベースになんちゃってDDM4を作くろうかと・・・・・・

ではでは第1回目のはじまりはじまり・・・・・

VFC SOPMOD M4 GBBR (Gen2)








アウターバレルは刻印無しの1本物、ハイダーはナイツタイプで鉄製




今までM4はかなり買ったけどRISは始めてかも・・・




フォアグリにナイツの刻印




リアサイト




コルト刻印




デルタリング・・・なぜかガスチューブが途中で細くなってる・・・




内部・・・バッファーはプラ製、ハンマーはローラー付き、ボルトキャッチは鉄製




次はボルトキャリア




HK416とは違ってM4のローディングノズルはプラの一体成型




ノズルガイドはHK416と同じ




ではでは最初の改造はVFCのGBBライフルを買ったら必須のボルトの磨耗対策からスタート

まずは全バラ




今回はボルトキャリア固定用にアクリル板でジグを作成
(これでボルト本体にキズを付ける事無く作業ができます)




今回から以来のネジ埋め込みをやめてステンレス製のクギシャフトピンを打ち込みに変更




ローディングノズルにはWA用のRA-TECH製スチールノズルチップを改造して移植




磨耗対策は完璧?





今回はこの辺で・・・


つづく  


Posted by kyon2_CTU at 23:25Comments(4)VFC SOPMOD M4 GBBR (Gen2)