2010年02月01日
HOP調整ツール
こんばんわ!
さてさて、我が家のワムヨン様は全部リア・アジャストのチャンバーに変更しているのですが
なんせHOP調整が正直ちょーメンドくさいです。
こんな感じ・・・

なので今回は簡単調整ツールを作成しま~す。
材料は直径5ミリのアルミ製の棒を少々と1.5ミリの六角レンチ。
まずはアルミ棒を適当に切断します(今回は20センチで切断)

次にバイスに固定し、1.4ミリの刃で中心に穴を開けます(深さ適当・・・1センチぐらい)

開けた穴に丸ヤスリを突っ込んでグリグリします(ちょこっとテーパーを作る)

六角レンチのL型の部分を飛ばします。

切断した断面をヤスリで削り、テーパー状に・・・

最後にバイスに固定し、ハンマーで叩き込みます。

完成!

こんな感じで使います。

HOP最大から最小までわずか数秒で完了します。
えっ、「マッチではHOPが効く前に着弾するやろ!」って突っ込みは無しで・・・
See You Next Time!
さてさて、我が家のワムヨン様は全部リア・アジャストのチャンバーに変更しているのですが
なんせHOP調整が正直ちょーメンドくさいです。
こんな感じ・・・

なので今回は簡単調整ツールを作成しま~す。
材料は直径5ミリのアルミ製の棒を少々と1.5ミリの六角レンチ。
まずはアルミ棒を適当に切断します(今回は20センチで切断)

次にバイスに固定し、1.4ミリの刃で中心に穴を開けます(深さ適当・・・1センチぐらい)

開けた穴に丸ヤスリを突っ込んでグリグリします(ちょこっとテーパーを作る)

六角レンチのL型の部分を飛ばします。

切断した断面をヤスリで削り、テーパー状に・・・

最後にバイスに固定し、ハンマーで叩き込みます。

完成!

こんな感じで使います。

HOP最大から最小までわずか数秒で完了します。
えっ、「マッチではHOPが効く前に着弾するやろ!」って突っ込みは無しで・・・
See You Next Time!
Posted by kyon2_CTU at 00:18│Comments(4)
│工具
この記事へのコメント
あ~ コレいいですね!
L字が飛ばされたレンチが4本見えますが、4本作ったんですか?
ちなみにウチのWAM4はノーマルチャンバー+野比助なので、ホップ調整が完全に不可となっておりますw
L字が飛ばされたレンチが4本見えますが、4本作ったんですか?
ちなみにウチのWAM4はノーマルチャンバー+野比助なので、ホップ調整が完全に不可となっておりますw
Posted by あじゃ at 2010年02月01日 01:28
うちのはノーマルなんであれですが、確かにコレだと楽そうですね。
自分はAFGを購入しようか迷ってます。皆がUPしてるので…w
でも、ニギニギしてみたい
自分はAFGを購入しようか迷ってます。皆がUPしてるので…w
でも、ニギニギしてみたい
Posted by メラリー at 2010年02月01日 08:05
あじゃさん おはです。
>レンチが4本見えますが
正解は 1m÷20cm=5本 でーす!
必要になったら言ってちょ、勢いよく叩きすぎてルパンの足みたいになってますが・・・送りますよん。
>ノーマルチャンバー+野比助
WAの欠点の一つですね~分割しないレールを入れる場合、プライムかプライムのコピーしか選択肢がありませんからね。
まぁ調整ダイヤルがエジェクションポートから見えるのも???ですが・・・
道具と割切ればアリかなぁ~
>レンチが4本見えますが
正解は 1m÷20cm=5本 でーす!
必要になったら言ってちょ、勢いよく叩きすぎてルパンの足みたいになってますが・・・送りますよん。
>ノーマルチャンバー+野比助
WAの欠点の一つですね~分割しないレールを入れる場合、プライムかプライムのコピーしか選択肢がありませんからね。
まぁ調整ダイヤルがエジェクションポートから見えるのも???ですが・・・
道具と割切ればアリかなぁ~
Posted by kyon2_CTU at 2010年02月01日 09:18
メラリーさん おはようございます。
>確かにコレだと楽そうですね
めっちゃ楽に調整できるのですが、テイクダウンしてボルトキャリアーを抜かなければいけません。
戦闘中にはムリですねw
>皆がUPしてるので
久しぶりに出遅れてまーすw
PTSも購入予定ですが・・・現在収支のバランスが取れていません・・・orz
>確かにコレだと楽そうですね
めっちゃ楽に調整できるのですが、テイクダウンしてボルトキャリアーを抜かなければいけません。
戦闘中にはムリですねw
>皆がUPしてるので
久しぶりに出遅れてまーすw
PTSも購入予定ですが・・・現在収支のバランスが取れていません・・・orz
Posted by kyon2_CTU at 2010年02月01日 09:28