2016年05月06日
PPS M870 タクティカル仕様 その1
こんばんわ~♪
前回、サラコナー仕様に木製のフォアエンドを持って行かれたパイレーツ・バージョンですが
3丁目は今時のタクティコーな仕様にしたいと思います。
まずは木製のグリップを取り外し純正のストックアダプターを取り付けます。
ストックアダプターは2種類ある内のバレルとストックが一直線になる方をチョイス!
合わせてバッファーチューブやらストックを追加購入。

このタイプは取り付け部分がARと同じなのでMAGPUL MOEのような大型のバックストラップ付きのグリップも装着可能です。



パーツボックスを漁るとMOE-Kグリップ(レプリカ)があったので一先ず組立て。

しばらくガチャガチャと遊んでいたのですが、どうにもこうにも本体取り付け用のボルトが入る溝が手の甲に当って痛いのです。

ちょうどFOXでMOEのレプリカをGET(色がちょっと珍しいので今回は染めない)

全体はこんな感じ。

つづく
前回、サラコナー仕様に木製のフォアエンドを持って行かれたパイレーツ・バージョンですが
3丁目は今時のタクティコーな仕様にしたいと思います。
まずは木製のグリップを取り外し純正のストックアダプターを取り付けます。
ストックアダプターは2種類ある内のバレルとストックが一直線になる方をチョイス!
合わせてバッファーチューブやらストックを追加購入。

このタイプは取り付け部分がARと同じなのでMAGPUL MOEのような大型のバックストラップ付きのグリップも装着可能です。



パーツボックスを漁るとMOE-Kグリップ(レプリカ)があったので一先ず組立て。

しばらくガチャガチャと遊んでいたのですが、どうにもこうにも本体取り付け用のボルトが入る溝が手の甲に当って痛いのです。

ちょうどFOXでMOEのレプリカをGET(色がちょっと珍しいので今回は染めない)

全体はこんな感じ。

つづく
Posted by kyon2_CTU at 00:22│Comments(2)
│PPS M870 TACTICAL
この記事へのコメント
こちらのブログで色々勉強させて頂いてます。
現在PPSM870の購入を検討中で真鍮のファイアリングプレートとファイアリングピンを組み込みたいのですが、オークションに出品する予定はないでしょうか?
現在PPSM870の購入を検討中で真鍮のファイアリングプレートとファイアリングピンを組み込みたいのですが、オークションに出品する予定はないでしょうか?
Posted by 見習いガンナー at 2016年05月08日 11:06
見習いガンナーさん
こんばんわ~♪
今、諸事情でまとまった工作時間が確保できないので残念ながら出品予定はありません。
ですが私も3丁目に突入いたしましたので、自分の分を含め必ず作成いたします(1個の素材から最大で12個作成可能です)
作成した折にはココで告知いたしますので、気長にお待ちください。
申し訳ございません。
こんばんわ~♪
今、諸事情でまとまった工作時間が確保できないので残念ながら出品予定はありません。
ですが私も3丁目に突入いたしましたので、自分の分を含め必ず作成いたします(1個の素材から最大で12個作成可能です)
作成した折にはココで告知いたしますので、気長にお待ちください。
申し訳ございません。
Posted by kyon2_CTU
at 2016年05月08日 21:58
