2018年01月18日
MARUI H&K USP
ちょっと遅くなりましたが、あけおめことよろでございます!
今年ものんびりペースで更新していきますのでよろしくです!
さてさて2018年の1回目はようやく発売されたUSPでございます!
(モックアップから何年たったっけ・・・)

USPのフルサイズを買うのはお初かな?

今回は亜鉛の染めが以前より綺麗な気がします。 でも変色するんだろうなぁ~。

今回の目玉は別パーツになった金属製のエキストラクター
(まぁこの辺りは社外品のメタスラでは珍しくはありませんが・・・)

サイトピクチャー

ダミーファイアリングピン(モールドだけど・・・)

で、1時間ほど撃ったり眺めたりしていたのですが、わりとリコイルはキツめだし完成度は高いと思います。
気になる点が2箇所ほど・・・
ハンマーダウン時にプラスネジが見えてしまう。

アウターバレルの上面にバリらしきものが・・・

アップで

真横から

単なるバリなのか?ひょっとして実物もこんな形状しているのか???よくわからんです。
知ってる方がおられましたら教えてください。
真鍮のインナーバレルが気になるので・・・

分解して・・・

バーチウッドで先端から1センチほど染めます!

染めるとこんな感じ。

アウターバレルに組み込んでも目立たなくなりました!

付属のレイルアダプター

つけるとこんな感じ。

X300ULTRA(レプ)を装着! ライトの位置はかなり下目になっちゃいますね。

MEUと比較。

お次は手持ちのホルスターのフィッティングです。
1.BLACKHAWK CQCホルスター(コンパクト用)実物。
トリガーガードの大きさの違いでロックがかからない・・・すなおにフルサイズ用を買えってことですな。

2.サファリランドタイプ 579 GLS マルチフィットホルスター
フィッティングはジャストなのですが、トリガーガードのデカさが災いしてリリースレバーが遠いです。
写真ではM&Pと比較していますが、USPの場合、意識してレバー解除しないとドロウに失敗します。

3.BLACKHAWK OMNIVORE X300用
無理!これ以上つっこんだらスライドがキズ付きそうなので断念しました。

最後にKSCのUSPコンパクトと・・・

週末のATPFで実戦デヴューの予定ですが、お供のロングガンは何にしましょうかねぇ~
HKコラボならMP5A5、MP5PDW、UMP45、MP7・・・・・迷うなぁ
つづく
今年ものんびりペースで更新していきますのでよろしくです!
さてさて2018年の1回目はようやく発売されたUSPでございます!
(モックアップから何年たったっけ・・・)

USPのフルサイズを買うのはお初かな?

今回は亜鉛の染めが以前より綺麗な気がします。 でも変色するんだろうなぁ~。

今回の目玉は別パーツになった金属製のエキストラクター
(まぁこの辺りは社外品のメタスラでは珍しくはありませんが・・・)

サイトピクチャー

ダミーファイアリングピン(モールドだけど・・・)

で、1時間ほど撃ったり眺めたりしていたのですが、わりとリコイルはキツめだし完成度は高いと思います。
気になる点が2箇所ほど・・・
ハンマーダウン時にプラスネジが見えてしまう。

アウターバレルの上面にバリらしきものが・・・

アップで

真横から

単なるバリなのか?ひょっとして実物もこんな形状しているのか???よくわからんです。
知ってる方がおられましたら教えてください。
真鍮のインナーバレルが気になるので・・・

分解して・・・

バーチウッドで先端から1センチほど染めます!

染めるとこんな感じ。

アウターバレルに組み込んでも目立たなくなりました!

付属のレイルアダプター

つけるとこんな感じ。

X300ULTRA(レプ)を装着! ライトの位置はかなり下目になっちゃいますね。

MEUと比較。

お次は手持ちのホルスターのフィッティングです。
1.BLACKHAWK CQCホルスター(コンパクト用)実物。
トリガーガードの大きさの違いでロックがかからない・・・すなおにフルサイズ用を買えってことですな。

2.サファリランドタイプ 579 GLS マルチフィットホルスター
フィッティングはジャストなのですが、トリガーガードのデカさが災いしてリリースレバーが遠いです。
写真ではM&Pと比較していますが、USPの場合、意識してレバー解除しないとドロウに失敗します。

3.BLACKHAWK OMNIVORE X300用
無理!これ以上つっこんだらスライドがキズ付きそうなので断念しました。

最後にKSCのUSPコンパクトと・・・

週末のATPFで実戦デヴューの予定ですが、お供のロングガンは何にしましょうかねぇ~
HKコラボならMP5A5、MP5PDW、UMP45、MP7・・・・・迷うなぁ
つづく
Posted by kyon2_CTU at 00:06│Comments(4)
│MARUI H&K USP
この記事へのコメント
こんばんは! 今年もよろしくお願いします〜
アウターバレルのバリ?はバリと言うにはちょっとしっかりした形状ですね。
ひょっとしたらですが、チェンバー上面に擦り傷が付かないように出っ張らせてるのか?な??
アウターバレルのバリ?はバリと言うにはちょっとしっかりした形状ですね。
ひょっとしたらですが、チェンバー上面に擦り傷が付かないように出っ張らせてるのか?な??
Posted by あじゃ
at 2018年01月18日 00:26

あじゃさん!こんばんわ~♪
こちらこそ、よろしくです!
>バリと言うにはちょっとしっかりした形状
そうなんですよね~
道楽さんの記事の写真でも確認できたので個体差では無いですねぇ
>チェンバー上面に擦り傷が付かないように出っ張らせてる
マルイなら実物の形状無視してやりそうですが・・・なぞです。
実物には無いのであれば削ってしまうのですが・・・微妙。
社外品のアウターバレル待ちですかね。
こちらこそ、よろしくです!
>バリと言うにはちょっとしっかりした形状
そうなんですよね~
道楽さんの記事の写真でも確認できたので個体差では無いですねぇ
>チェンバー上面に擦り傷が付かないように出っ張らせてる
マルイなら実物の形状無視してやりそうですが・・・なぞです。
実物には無いのであれば削ってしまうのですが・・・微妙。
社外品のアウターバレル待ちですかね。
Posted by kyon2_CTU
at 2018年01月18日 00:43

実物には無いのは確かです。
あとは、スライドが前進しきる前にアウターバレルだけ前進し始めてスタックしないようにする為?(可能性は低いか)
まぁ、リアルさより実射性能重視と考えれば良いのかと・・・(;^_^A
あとは、スライドが前進しきる前にアウターバレルだけ前進し始めてスタックしないようにする為?(可能性は低いか)
まぁ、リアルさより実射性能重視と考えれば良いのかと・・・(;^_^A
Posted by あじゃ
at 2018年01月18日 10:13

あじゃさん!こんばんわ~♪
>リアルさより実射性能重視
そうですよね~
一先ず社外品のアウターバレルが出るまで様子見ですね!
社外パーツが出た頃にはUSPに興味を失っていそうで怖いですが(笑)
>リアルさより実射性能重視
そうですよね~
一先ず社外品のアウターバレルが出るまで様子見ですね!
社外パーツが出た頃にはUSPに興味を失っていそうで怖いですが(笑)
Posted by kyon2_CTU
at 2018年01月18日 20:43
