QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
オーナーへメッセージ

2019年03月10日

VFC G3A3 GBBR その3

こんばんわ!

今回は内部パーツをスチールパーツに交換です。

CRUSADER製のスチールトリガー、スチールハンマー、スチールシアーです。

VFC G3A3 GBBR その3

まずはロアレシーバーを取り外します。

VFC G3A3 GBBR その3

セレクターをこの位置まで上げるとセレクターを取り外せます。

VFC G3A3 GBBR その3

セレクターを外すとトリガーボックスを上に引き抜きます。MP5とは違い全てのパーツが黒染めされています。

VFC G3A3 GBBR その3

上から覗くとこんな感じ。ハンマースプリングはけっこうよじれてますね。

VFC G3A3 GBBR その3

下から覗くとこんな感じ。

VFC G3A3 GBBR その3

ちなみに各パーツの名称はこんな感じ(HK PARTSより)

VFC G3A3 GBBR その3

最初に Ejector Lever を取り外します。

VFC G3A3 GBBR その3

次に Hammer を外します。

VFC G3A3 GBBR その3

Release Lever を外します。

VFC G3A3 GBBR その3

上から覗くとこんな感じ。

VFC G3A3 GBBR その3

最後にトリガーとシアーを外します。

VFC G3A3 GBBR その3

後は逆の手順でスチールパーツを組み込みます。

完成。

VFC G3A3 GBBR その3

特にすり合わせも必要無くポン付けでした。


つづく


タグ :HKG3A3GBBR

同じカテゴリー(VFC H&K G3A3)の記事画像
VFC G3A3 GBBR その2
VFC G3A3 GBBR その1
同じカテゴリー(VFC H&K G3A3)の記事
 VFC G3A3 GBBR その2 (2019-02-26 23:36)
 VFC G3A3 GBBR その1 (2019-02-22 00:12)

Posted by kyon2_CTU at 21:54│Comments(2)VFC H&K G3A3
この記事へのコメント
酷暑になかいかがお過ごしですか。
スーチル3点入手できました。
ヨーロッパのサープラスでG3のウッドハンドガード、ストック、グリップセットがポチれたので楽しみにしてたら、日本には送れないよ、メールがきてました。5ch界隈できせいGHKとかの内臓リアル系GBBが当局から規制されるかもの噂。
Posted by ボブ at 2019年08月11日 08:11
ボブさん!こんばんわ!

>スーチル3点入手できました。
おめでとうございます!私も買い増ししなきゃです(笑)
>ウッドハンドガード、ストック、グリップセットがポチれたので楽しみにしてたら、日本には送れないよ
それは非常に残念でしたね。そもそもヨーロッパから引っ張るってすごいですね!
>5ch界隈できせいGHKとかの内臓リアル系GBBが当局から規制されるかもの噂。
あ~これは春ぐらいから知ってました。
せめて規制される前にSR-E3とM110は欲しいです。
そろそろブログも更新しなきゃですね。
Posted by kyon2_CTUkyon2_CTU at 2019年08月14日 00:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。