2009年01月21日
シューティングマッチその2
皆さんこんばんわ!
マッチレポの後編です。
Stage 3
今回の4ステージの中で1番凝ったステージです。
ルートの途中に光センサーが腰の高さぐらいに設置してあり
光を遮るとスインガーが作動します。
必然的にほとんどの人がセンサーを潜り抜けますが
ライフルマンにとってはきついステージです。

電話BOXからスタート

窓A


窓B

Stage 4
最終はショートステージ
Box A からの射撃ですが Box が非常にタイトな為、カービンサイズだときついです。




このステージでまたマガジンが・・・ぶしゅゅぅぅぅーーーしました。
これで2本目・・・
さすがにへこみます・・・
今までガス漏れとは無縁だったのに・・・なぜ本番で・・・
1本目はバルブの動きが渋く、完全にバルブが閉まらない。
2本目はバルブの先端パーツがマガジン内でカランコロン。
マグナセンターに送るべきか
バラしてネタにするべきか
To Be Continued・・・
マッチレポの後編です。
Stage 3
今回の4ステージの中で1番凝ったステージです。
ルートの途中に光センサーが腰の高さぐらいに設置してあり
光を遮るとスインガーが作動します。
必然的にほとんどの人がセンサーを潜り抜けますが
ライフルマンにとってはきついステージです。
電話BOXからスタート

窓A


窓B

Stage 4
最終はショートステージ
Box A からの射撃ですが Box が非常にタイトな為、カービンサイズだときついです。



このステージでまたマガジンが・・・ぶしゅゅぅぅぅーーーしました。
これで2本目・・・
さすがにへこみます・・・
今までガス漏れとは無縁だったのに・・・なぜ本番で・・・
1本目はバルブの動きが渋く、完全にバルブが閉まらない。
2本目はバルブの先端パーツがマガジン内でカランコロン。
マグナセンターに送るべきか
バラしてネタにするべきか
To Be Continued・・・