2009年01月13日
M16A2カービン
かなり遅めですが・・・
あけましておめでとうございます。
不定期ではありますが今年もよろしくお願いします。
さて、今年度の1回目ですが
kyon2_CTU が3年ぐらい前に初めてメタフレに挑戦した
M725(M16A2カービン)です。




ベースはマルイ製のM733ですがほとんどG&P製に変更して
残っているのはインナーバレルぐらいです(笑)

簡単に説明しますと
M16A2系では初期のカービンモデルです。
ストックやハンドガードなどはXM系と同じ仕様です。
このモデルを、ストックを強化リブ付きタイプに、ハンドガードを放熱板付きの7穴タイプに
アウターバレルをM203対応のステップド・バレルに交換すると
あの有名?なM727 通称アブダビカービンになります。
久々に持つとハンドガードの細さが新鮮です。

組んだ当初は二股バッテリーを細身のハンドガード内に無理やり押し込んでましたが
昨年、ストックチューブinバッテリー仕様に・・・

自作バッテリー
単4型ニッ水8本、9.6V仕様(けっこう寒さに弱い)

G&P製のチューブではストックを最短にするとお尻がポロリ

その内Kingarms製に変更しよう
おまけ ACOGを付けて見た(リアサイトはギリギリ干渉ぜず)

To Be Continued・・・
あけましておめでとうございます。
不定期ではありますが今年もよろしくお願いします。
さて、今年度の1回目ですが
kyon2_CTU が3年ぐらい前に初めてメタフレに挑戦した
M725(M16A2カービン)です。




ベースはマルイ製のM733ですがほとんどG&P製に変更して
残っているのはインナーバレルぐらいです(笑)

簡単に説明しますと
M16A2系では初期のカービンモデルです。
ストックやハンドガードなどはXM系と同じ仕様です。
このモデルを、ストックを強化リブ付きタイプに、ハンドガードを放熱板付きの7穴タイプに
アウターバレルをM203対応のステップド・バレルに交換すると
あの有名?なM727 通称アブダビカービンになります。
久々に持つとハンドガードの細さが新鮮です。

組んだ当初は二股バッテリーを細身のハンドガード内に無理やり押し込んでましたが
昨年、ストックチューブinバッテリー仕様に・・・

自作バッテリー
単4型ニッ水8本、9.6V仕様(けっこう寒さに弱い)

G&P製のチューブではストックを最短にするとお尻がポロリ

その内Kingarms製に変更しよう
おまけ ACOGを付けて見た(リアサイトはギリギリ干渉ぜず)

To Be Continued・・・