QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2009年02月17日

M203

こんばんわ~

さてさて、ポチっとな第3弾です

D-BOYS製 M203グレネード・ランチャー(ショートタイプ)

TOYZ labo 氏より購入 6680円ナリ

パッケージ





開けてみた





出してみた





上から・・・取り付けアタッチメントが3種類(リアルアウター用、マルイ用、レール用)
リアルさはありませんがちょー便利





マルイ用・・・ちゃんと切れ込みが入ってます





リアルアウター用・・・G&P製のアウターバレルがピッタリ・ガタ無し





QDマウントが標準装備





アルミバレルはライフリング入り





カート保持用の板バネ・・・いらない子なので後でポイ





モスカート及び互換カート対応・・・写真はKING ARMS製





所々詰めが甘いところがありますがこの値段でQDマウントまで付属なら・・・OK!

手元にサンプロ製が有ったので・・・比較してみました
(サンプロの方はアウターバレルをプラからG&Pに、マウントをQD(多分G&P)に変更済み)

上・D-BOYS製
下・サンプロ製











左・サンプロ製 右・D-BOYS製





左・D-BOYS製 右・サンプロ製








マウントを外してみた・・・(若干形状が違うのでそのままではQDの入れ替えは無理)
左・D-BOYS製 右・サンプロ製





QDマウント表側
上・たぶんG&P製
下・D-BOYS製





QDマウント裏側
左・D-BOYS製 右・たぶんG&P製





バレル・・・互換性あり
上・D-BOYS製
下・サンプロ製








QDマウントの交換は諦めバレルのみG&P製に変更し電動M4に取り付け





元々 マルイ純正フロント+アダプタ+サンプロ製M203 だったのを
G&P製のフロント一式に変更した為、取り付けできない状態だった。

今回ガタ無くドンピシャに取り付けできたので、概ね満足
(最悪レールに取り付けという保険もあったが)


To Be Continued・・・   


Posted by kyon2_CTU at 01:16Comments(2)アクセサリー