2010年10月12日
X400レプリカその2
こんばんわ~
前回のつづきです。
今回は電池選び・・・
ご用意したのはコチラ

左から
☆ドラ氏からだいぶ前に購入した激安CR123A 3.0V
長さ:34.0mm 直径:16.4mm
☆UltraFire製 3.7V 880mAh (保護回路無し)
長さ:34.4mm 直径:16.5mm
☆UltraFire製 3.6V 880mAh (保護回路付き)
長さ:34.4mm 直径:16.5mm
☆SolarForce製 3.7V 880mAh (保護回路付き)
長さ:36.3mm 直径:16.5mm
で結果は
○ 問題なく使用可
△ 要改造
× 使用不可

長さが他より長いSolarForce君は論外として
その他の電池は問題なく入りますが点灯するのは
UltraFireの保護回路無しだけです。
まぁ見れば解りますが
UltraFireの保護回路無しだけがお尻(-側)が膨れています。
つまり点かない電池はマイナス側が接触していません。

このまま保護回路無しで運用してもいいんですが・・・
やはり保護回路はあった方がイイので
電池の底にハンダで肉盛する方法もありますが・・・
今回はお手軽にワッシャーを使います。
ワッシャーの半分に両面テープを貼ります。

ボディ側のマイナスに貼り付けます。

コレで激安CR123Aでもちゃんと点灯します。
後もう一回、X400ネタつづきますぅ~
それと宣伝させていただきましたオークションですが
全て落札されました。
ほんと沢山の方が見に来てくれました。
ありがとうございます。
m(_ _)m
つづく
前回のつづきです。
今回は電池選び・・・
ご用意したのはコチラ
左から
☆ドラ氏からだいぶ前に購入した激安CR123A 3.0V
長さ:34.0mm 直径:16.4mm
☆UltraFire製 3.7V 880mAh (保護回路無し)
長さ:34.4mm 直径:16.5mm
☆UltraFire製 3.6V 880mAh (保護回路付き)
長さ:34.4mm 直径:16.5mm
☆SolarForce製 3.7V 880mAh (保護回路付き)
長さ:36.3mm 直径:16.5mm
で結果は
○ 問題なく使用可
△ 要改造
× 使用不可
長さが他より長いSolarForce君は論外として
その他の電池は問題なく入りますが点灯するのは
UltraFireの保護回路無しだけです。
まぁ見れば解りますが
UltraFireの保護回路無しだけがお尻(-側)が膨れています。
つまり点かない電池はマイナス側が接触していません。
このまま保護回路無しで運用してもいいんですが・・・
やはり保護回路はあった方がイイので
電池の底にハンダで肉盛する方法もありますが・・・
今回はお手軽にワッシャーを使います。
ワッシャーの半分に両面テープを貼ります。
ボディ側のマイナスに貼り付けます。
コレで激安CR123Aでもちゃんと点灯します。
後もう一回、X400ネタつづきますぅ~
それと宣伝させていただきましたオークションですが
全て落札されました。
ほんと沢山の方が見に来てくれました。
ありがとうございます。
m(_ _)m
つづく