2011年02月22日
激安チャレンジ☆GBB・MOEカービンを作ろう~その7
こんばんわ~
今回はボルトとチャージングハンドルの組み立てです。
同時購入したAABB製のボルトですが、ウワサどおりピストンが入る内側がザラザラ状態でした。
なので、ワイヤブラシを延長加工しグリグリ磨きます。

ツルツルになりました。

付属のボルト延長パーツはWA互換ボルト用なので、AABBとの組合わせではスカスカです。

収縮チューブを二重で被せました。

ノズルセットは予備BOXから適当に選びました。
コレは多分、AGMを黒染めしたヤツかな?

ボルト完成

次はチャージングハンドルの組み立て
POM製のバッファー付き(ピンは無し)

穴は開いているもののなぜかナナメに、しかも穴のサイズが上下で違う!

結構キツキツ、調整の際の出し入れに苦労しそう

下の穴を基準に穴あけ(3.1mm)

適当な長さの割りピンを挿入

余った分をカット

穴がズレてるのが解るかな?

次回で完成かな?
つづく
今回はボルトとチャージングハンドルの組み立てです。
同時購入したAABB製のボルトですが、ウワサどおりピストンが入る内側がザラザラ状態でした。
なので、ワイヤブラシを延長加工しグリグリ磨きます。
ツルツルになりました。
付属のボルト延長パーツはWA互換ボルト用なので、AABBとの組合わせではスカスカです。
収縮チューブを二重で被せました。
ノズルセットは予備BOXから適当に選びました。
コレは多分、AGMを黒染めしたヤツかな?
ボルト完成
次はチャージングハンドルの組み立て
POM製のバッファー付き(ピンは無し)
穴は開いているもののなぜかナナメに、しかも穴のサイズが上下で違う!
結構キツキツ、調整の際の出し入れに苦労しそう
下の穴を基準に穴あけ(3.1mm)
適当な長さの割りピンを挿入
余った分をカット
穴がズレてるのが解るかな?
次回で完成かな?
つづく
Posted by kyon2_CTU at 00:43│Comments(8)
│BIG DRAGON
この記事へのコメント
こんばんは!
今の時間、変態さんの更新ラッシュみたいですね?w
なんか、ほんとに手作業の部分がなくて羨ましいwww
鉄磨いたりピン切ったりはヒーヒー言いながらやってますよ~('A`)
POMバッファーはこんなに飛び出てて大丈夫なんですか?足りないよりはいいのかな?!
今の時間、変態さんの更新ラッシュみたいですね?w
なんか、ほんとに手作業の部分がなくて羨ましいwww
鉄磨いたりピン切ったりはヒーヒー言いながらやってますよ~('A`)
POMバッファーはこんなに飛び出てて大丈夫なんですか?足りないよりはいいのかな?!
Posted by ですだよ
at 2011年02月22日 00:52

ですだよさん こんばんわ!
>今の時間、変態さんの更新ラッシュみたいですね?w
ちょっとビックリしましたよん。
>POMバッファーはこんなに飛び出てて大丈夫なんですか?
もちろん調整し前後とも若干削りました。
ただ組合わせるボルトによって削る量が違うので記事には入れていません。
個体差もありますし・・・
ただPOMの出し入れは緊張しました。
割りピンと違って圧入、圧出しが形状的に出来ませんから・・・
チャーハン割れたら、交換は実かプライムしか選択肢が無いですしね。
>今の時間、変態さんの更新ラッシュみたいですね?w
ちょっとビックリしましたよん。
>POMバッファーはこんなに飛び出てて大丈夫なんですか?
もちろん調整し前後とも若干削りました。
ただ組合わせるボルトによって削る量が違うので記事には入れていません。
個体差もありますし・・・
ただPOMの出し入れは緊張しました。
割りピンと違って圧入、圧出しが形状的に出来ませんから・・・
チャーハン割れたら、交換は実かプライムしか選択肢が無いですしね。
Posted by kyon2_CTU
at 2011年02月22日 01:56

おはようございます。
ドラ氏のとこでまた販売されてましたが、ポチる勇気がありませんでしたw。
炒飯ミスると、実物orPRIME逝き...。
テラ怖ス!。
ドラ氏のとこでまた販売されてましたが、ポチる勇気がありませんでしたw。
炒飯ミスると、実物orPRIME逝き...。
テラ怖ス!。
Posted by ぜっぷ at 2011年02月22日 07:27
ぜっぷさん おはです。
>ポチる勇気がありませんでしたw
んじゃぁアイアンの416でよろ(ry
>炒飯ミスると、実物orPRIME逝き...
どっちにしてもチャレンジキットより高いですwww
あっ もう1個、このキットを買うって選択肢も・・・
>ポチる勇気がありませんでしたw
んじゃぁアイアンの416でよろ(ry
>炒飯ミスると、実物orPRIME逝き...
どっちにしてもチャレンジキットより高いですwww
あっ もう1個、このキットを買うって選択肢も・・・
Posted by kyon2_CTU at 2011年02月22日 09:14
こんちは。
チャーハンのPOMブッシュがどの程度耐久力が有るのか気になります〜。
以前使った奴は2マグ位で砕け散り御丁寧にノズルとHOPチャンバーに挟まって両方をノックアウトしてくれましたからw
チャーハンのPOMブッシュがどの程度耐久力が有るのか気になります〜。
以前使った奴は2マグ位で砕け散り御丁寧にノズルとHOPチャンバーに挟まって両方をノックアウトしてくれましたからw
Posted by lightstaff at 2011年02月22日 12:49
lightstaffさん こんちわ!
>2マグ位で砕け散り御丁寧にノズルとHOPチャンバーに挟まって両方をノックアウトしてくれました
ぎょぇぇぇ~怖すぎる・・・
POMって素材的にどうなんだろう?
硬いけど割れやすいのかな?
もし砕けたらUPしますね・・・
>2マグ位で砕け散り御丁寧にノズルとHOPチャンバーに挟まって両方をノックアウトしてくれました
ぎょぇぇぇ~怖すぎる・・・
POMって素材的にどうなんだろう?
硬いけど割れやすいのかな?
もし砕けたらUPしますね・・・
Posted by kyon2_CTU at 2011年02月22日 13:11
こちらには始めまして。
炒飯ですが、最悪VFCのGBB用が代用効くかと・・・
当方BomberXM177(一応プライムサイズらしい)の炒飯ラッチが
捥げまして代用品に使ってますが一応使えそうですよ。
POM用の穴は開いてますがピン穴が無いという問題児ですがw
仮に折れても¥1500位なんで痛くも痒くも無い金額w
問題は売っている所が無い!って所ですかね(汗
(たまたま寄ったエチ○ヤに売ってた)
では~。
炒飯ですが、最悪VFCのGBB用が代用効くかと・・・
当方BomberXM177(一応プライムサイズらしい)の炒飯ラッチが
捥げまして代用品に使ってますが一応使えそうですよ。
POM用の穴は開いてますがピン穴が無いという問題児ですがw
仮に折れても¥1500位なんで痛くも痒くも無い金額w
問題は売っている所が無い!って所ですかね(汗
(たまたま寄ったエチ○ヤに売ってた)
では~。
Posted by 某スレ住人 at 2011年02月22日 20:05
某スレ住人さん こんばんわ!
>最悪VFCのGBB用が代用効くかと・・・
VFCもフルサイズでしたねっ 忘れてました・・・
>BomberXM177
渋いチョイスですねぇ~裏山シス
20連マグが似合いそうです。
M655バーンズタイプなんか出たひにゃ卒倒します。
ああプラトーンごっこもやりてぇ~
>問題は売っている所が無い!
大阪では多分入手は無理ですね・・・
情報サンクスです。
>最悪VFCのGBB用が代用効くかと・・・
VFCもフルサイズでしたねっ 忘れてました・・・
>BomberXM177
渋いチョイスですねぇ~裏山シス
20連マグが似合いそうです。
M655バーンズタイプなんか出たひにゃ卒倒します。
ああプラトーンごっこもやりてぇ~
>問題は売っている所が無い!
大阪では多分入手は無理ですね・・・
情報サンクスです。
Posted by kyon2_CTU
at 2011年02月23日 00:05
