2009年03月01日
チープなパーツ
こんばんわ
先日のどらえもん祭りにて、またまたパーツを購入
仕事中にもかかわらす、PC画面に張り付いておりました(汗)
それでは、いってみよー!
LaRue Tactical B.U.I.S. メーカー不明 1500円ナリ

左サイド

正面から

裏側

アンビマガジンキャッチ D-BOYS製 1個 500円ナリ



で ラルーを付けてみた

ガタつきは無いが、レバーを閉める時の抵抗感はあまり無い

しかし、昼間の出品は心臓に悪い。
上司が後ろを通る度に・・・最小化してました・・・orz
To Be Continued・・・
先日のどらえもん祭りにて、またまたパーツを購入
仕事中にもかかわらす、PC画面に張り付いておりました(汗)
それでは、いってみよー!
LaRue Tactical B.U.I.S. メーカー不明 1500円ナリ

左サイド

正面から

裏側

アンビマガジンキャッチ D-BOYS製 1個 500円ナリ



で ラルーを付けてみた

ガタつきは無いが、レバーを閉める時の抵抗感はあまり無い

しかし、昼間の出品は心臓に悪い。
上司が後ろを通る度に・・・最小化してました・・・orz
To Be Continued・・・
Posted by kyon2_CTU at 01:00│Comments(4)
│チープなM4
この記事へのコメント
こんばんは!
お、勝った!うちのラルーサイトはぜっぷさんからの頂き物ですよww
・・・うちの左右逆にしちゃってるかも!!
ナナメの部分が後ろになるように取り付けてますが・・・
お、勝った!うちのラルーサイトはぜっぷさんからの頂き物ですよww
・・・うちの左右逆にしちゃってるかも!!
ナナメの部分が後ろになるように取り付けてますが・・・
Posted by ですだよ
at 2009年03月01日 01:08

あーっ 間違ってるかも・・・
ですだよさん こんばんわです。
指摘されてから色々WEBで見てるんですが
多分ですだよさんが正解です。
ナナメカットが後ろですね 多分・・・
でも普通トップレールに付けるヤツはレバーが左・・・だと思ってました。
ラルーのマウントなんかは左ですしね。
やっぱチャージングハンドルのせいでこれだけ右なのかなぁ・・・
おしえてエロい人
ですだよさん こんばんわです。
指摘されてから色々WEBで見てるんですが
多分ですだよさんが正解です。
ナナメカットが後ろですね 多分・・・
でも普通トップレールに付けるヤツはレバーが左・・・だと思ってました。
ラルーのマウントなんかは左ですしね。
やっぱチャージングハンドルのせいでこれだけ右なのかなぁ・・・
おしえてエロい人
Posted by kyon2_CTU
at 2009年03月01日 01:32

こんばんは。
ご想像の通りLaRueのリアサイトはチャージングハンドル引く時にレバーが
邪魔にならないように出来ているので、COMPマウントとは逆向きになります。
ですだよさんが正解です。
斜めにカットされてるのも、装備にひっかかりにくくするのと顔などを傷つけないようにする為なんですよ!
ご想像の通りLaRueのリアサイトはチャージングハンドル引く時にレバーが
邪魔にならないように出来ているので、COMPマウントとは逆向きになります。
ですだよさんが正解です。
斜めにカットされてるのも、装備にひっかかりにくくするのと顔などを傷つけないようにする為なんですよ!
Posted by まく at 2009年03月01日 03:22
まくさん おはようございます。
やっぱりそうでしたかー
あの後、LaRueのWEB見てたんですが
結構、右側にレバーが付いてるやつありますね。
勉強不足でした。
ありがとうございます。
あとコレ欲しくなった。レプリカはまだ無い。
LaRue Tactical ACOG RCO Mount
http://stores.homestead.com/Laruetactical/Detail.bok?no=244
やっぱりそうでしたかー
あの後、LaRueのWEB見てたんですが
結構、右側にレバーが付いてるやつありますね。
勉強不足でした。
ありがとうございます。
あとコレ欲しくなった。レプリカはまだ無い。
LaRue Tactical ACOG RCO Mount
http://stores.homestead.com/Laruetactical/Detail.bok?no=244
Posted by kyon2_CTU at 2009年03月01日 10:09