2016年05月19日
マルイ M4A1 MWS その1
こんばんわ~♪
さてさてMWSですが、ちょこちょこパーツを交換していきます。
まずは、あの有名な「庭バッファー」です。

改めて調べるとなんと落札は2月28日でした。2ヶ月とちょいパーツBOXの中で眠らせていた計算です。

重さは139gなのでプラバッファーに比べてサイクルはほんの少し遅くなりますが・・・
リコイルはガッツンガッツン来るようになるのでオススメです。
グリップとトリガーガードを交換する為に分解します。

トリガーガードですが右側と左側で穴の形状が違います。
右側は普通の円形ですが

左側は六角形になっていて3分の2ぐらいまでは指の力だけで入ります。

なので抜く時は右側から押して左側に抜きます(挿入は逆で)
後、よいこのみんなはピンポンチ等で無理やり叩かずバイスを使って圧入、圧出しをしましょう!

トリガーガードはポン付け無理です。穴がズレているのが解かるでしょうか?

当たる部分を削ります。

グリップはMOEレプリカをチョイス。

後、ダイキャスト製のダストカバーを

プライムのスチール製に交換します。

Cリングを外して

キズ防止用に紙をあてがってナナメにピンを抜き取ります。


スプリングとピンは純正を流用します。(交換後は閉まらなくなりますが気にしない~)

キャリングハンドル、フォアグリップ、マグプル、STRストックを付けてこんな感じです。


さてさてMWSですが、ちょこちょこパーツを交換していきます。
まずは、あの有名な「庭バッファー」です。

改めて調べるとなんと落札は2月28日でした。2ヶ月とちょいパーツBOXの中で眠らせていた計算です。

重さは139gなのでプラバッファーに比べてサイクルはほんの少し遅くなりますが・・・
リコイルはガッツンガッツン来るようになるのでオススメです。
グリップとトリガーガードを交換する為に分解します。

トリガーガードですが右側と左側で穴の形状が違います。
右側は普通の円形ですが

左側は六角形になっていて3分の2ぐらいまでは指の力だけで入ります。

なので抜く時は右側から押して左側に抜きます(挿入は逆で)
後、よいこのみんなはピンポンチ等で無理やり叩かずバイスを使って圧入、圧出しをしましょう!

トリガーガードはポン付け無理です。穴がズレているのが解かるでしょうか?

当たる部分を削ります。

グリップはMOEレプリカをチョイス。

後、ダイキャスト製のダストカバーを

プライムのスチール製に交換します。

Cリングを外して

キズ防止用に紙をあてがってナナメにピンを抜き取ります。


スプリングとピンは純正を流用します。(交換後は閉まらなくなりますが気にしない~)

キャリングハンドル、フォアグリップ、マグプル、STRストックを付けてこんな感じです。


Posted by kyon2_CTU at 02:37│Comments(6)
│マルイ M4A1 MWS (GBB)
この記事へのコメント
お、早速カスタム
部屋の中漁ると何気にプレミアパーツ(値段的に)出てきますよね
RA-TECHとか品薄〜なパーツとかINOKATSUやプライムのパーツ絶版パーツとか
細かいところに気を使ってるのは流石マルイさん
まるでカスタムしてね!と言ってるかのような?
さ〜て、カスタムパーツが本体価格を上回るのはいつ頃かな〜?
部屋の中漁ると何気にプレミアパーツ(値段的に)出てきますよね
RA-TECHとか品薄〜なパーツとかINOKATSUやプライムのパーツ絶版パーツとか
細かいところに気を使ってるのは流石マルイさん
まるでカスタムしてね!と言ってるかのような?
さ〜て、カスタムパーツが本体価格を上回るのはいつ頃かな〜?
Posted by 素敵でナイスな名無しさん at 2016年05月20日 00:29
素敵でナイスな名無しさん こんばんわ!
>部屋の中漁ると何気にプレミアパーツ
たまに微妙な実パとかが出てきて焦りますが・・・
>まるでカスタムしてね!
凄い勢いでカスタムパーツが出てきそうで・・・お財布がぁぁぁ・・・
>カスタムパーツが本体価格を上回る
社外品のレシーバーが出れば一発超えの予感が・・・
これからもヨロシクです!
>部屋の中漁ると何気にプレミアパーツ
たまに微妙な実パとかが出てきて焦りますが・・・
>まるでカスタムしてね!
凄い勢いでカスタムパーツが出てきそうで・・・お財布がぁぁぁ・・・
>カスタムパーツが本体価格を上回る
社外品のレシーバーが出れば一発超えの予感が・・・
これからもヨロシクです!
Posted by kyon2_CTU
at 2016年05月22日 01:18

おはようございます。
僕のも、ナイツフォアグリップ MOEストック
K2グリップとキャリングハンドルなので、よく似てます。アングリーガンのチャーハンも買いましたがまだつけてません。
社外レシーバーは、民間タイプが欲しいです。3ガンマッチ風にしてみたい。
以外にドンドンパーツが出てくるので年内にはでるかもですね。
でも一番欲しいのは、ちゃんと動くPマグですよね。
僕のも、ナイツフォアグリップ MOEストック
K2グリップとキャリングハンドルなので、よく似てます。アングリーガンのチャーハンも買いましたがまだつけてません。
社外レシーバーは、民間タイプが欲しいです。3ガンマッチ風にしてみたい。
以外にドンドンパーツが出てくるので年内にはでるかもですね。
でも一番欲しいのは、ちゃんと動くPマグですよね。
Posted by ボブ at 2016年05月30日 07:40
ボブさん こんばんわ!
>K2グリップ
おおおっK2も候補の一つでした・・・
>アングリーガンの・・・
なんか凄い勢いで出してますよね!アンビマグキャッチ買ったけど同梱物の入荷が遅れているのでイライラ中・・・
>社外レシーバー
そうですね年内にはなんとか・・・
>動くPマグ
ここは難しいですよねぇ~WAM4用でもまともに動くPMAGは皆無なので・・・
>K2グリップ
おおおっK2も候補の一つでした・・・
>アングリーガンの・・・
なんか凄い勢いで出してますよね!アンビマグキャッチ買ったけど同梱物の入荷が遅れているのでイライラ中・・・
>社外レシーバー
そうですね年内にはなんとか・・・
>動くPマグ
ここは難しいですよねぇ~WAM4用でもまともに動くPMAGは皆無なので・・・
Posted by kyon2_CTU
at 2016年06月06日 01:34

お久しぶりです、覚えてますかねw
自分もMWSカスタムしてますがMWSもう1本余裕で買える金飛びました^^;
自分もMWSカスタムしてますがMWSもう1本余裕で買える金飛びました^^;
Posted by ロック at 2016年06月20日 22:04
ロックさん お久しぶりですね!
>もう1本余裕で買える金飛びました
ガスブロの沼にはまっちゃいましたか・・・
レシーバーが出たら2本分越え確定ですかね。
これからも宜しくです。
>もう1本余裕で買える金飛びました
ガスブロの沼にはまっちゃいましたか・・・
レシーバーが出たら2本分越え確定ですかね。
これからも宜しくです。
Posted by kyon2_CTU
at 2016年06月27日 00:32
