2017年08月17日
たくてこーなAKMを作ろう!その2
こんばんわ~♪
さてさて今回はフルトラベルキットの組み込みです!

ハンマーを組み込むついでに、スチールトリガーと

AsuraDynamics製の AK タクティカルセレクターも同時に組み込みます!

セレクターは軸の部分にシャフトピンを打ちこみEリングレス仕様に改造。

トリガー、ハンマー、セレクターを組み込み。
トリガーピンやハンマーピンに着いているEリングの取り外しが面倒なだけでポン付けでOK!

マニュアルを見ながら必要な箇所をヤスリで削ります。


あとレシバーに付いているレールの内側も若干削ります。
で組み込むとどれぐらいストロークが伸びるかというと・・・
ノーマルの後退位置はこれぐらい。

フルトラベルキットを組み込む事でここまで後退できるようになります。

33mmのプラスです。
もちろんセレクターに引っ掛ける事も可能に・・・

リコイルは若干マイルドになりますが夏場の気温なら大丈夫(笑)
あとストックはSTRのレプリカを装着。

今回はここまで
つづく
さてさて今回はフルトラベルキットの組み込みです!

ハンマーを組み込むついでに、スチールトリガーと

AsuraDynamics製の AK タクティカルセレクターも同時に組み込みます!

セレクターは軸の部分にシャフトピンを打ちこみEリングレス仕様に改造。

トリガー、ハンマー、セレクターを組み込み。
トリガーピンやハンマーピンに着いているEリングの取り外しが面倒なだけでポン付けでOK!

マニュアルを見ながら必要な箇所をヤスリで削ります。


あとレシバーに付いているレールの内側も若干削ります。
で組み込むとどれぐらいストロークが伸びるかというと・・・
ノーマルの後退位置はこれぐらい。

フルトラベルキットを組み込む事でここまで後退できるようになります。

33mmのプラスです。
もちろんセレクターに引っ掛ける事も可能に・・・

リコイルは若干マイルドになりますが夏場の気温なら大丈夫(笑)
あとストックはSTRのレプリカを装着。

今回はここまで
つづく
Posted by kyon2_CTU at 23:27│Comments(2)
│GHK AKM(改)GBB
この記事へのコメント
こんばんは! お久しぶりです♪
フルトラベルキット、気になりながらもなかなかポチれてません。やはりリコイルはマイルドになりますか・・・
フルのサイクルも若干落ちますかね? しかし気になるるるるる
前回最後の画像でマグプルなマガジンが写ってたのでてっきりFOXさんで瞬殺だった品かと思いましたが、コメント見てなるほど自作でしたか!流石!!
同時にお母様の訃報も知り・・・
ご冥福をお祈りいたします。
フルトラベルキット、気になりながらもなかなかポチれてません。やはりリコイルはマイルドになりますか・・・
フルのサイクルも若干落ちますかね? しかし気になるるるるる
前回最後の画像でマグプルなマガジンが写ってたのでてっきりFOXさんで瞬殺だった品かと思いましたが、コメント見てなるほど自作でしたか!流石!!
同時にお母様の訃報も知り・・・
ご冥福をお祈りいたします。
Posted by あじゃ
at 2017年08月18日 20:27

あじゃさん!ご無沙汰しておりました!
フルトラベルキットはGHK AKの唯一の泣き所を改善できるので、ぜひ行っとくべきかと・・・
(リコイルとストロークはトレードオフの関係ですが)
>FOXさんで瞬殺
あれですがUPして5分で売れちゃったそうです!
FOX製よりリアルに仕上げたのでご期待ください!
フルトラベルキットはGHK AKの唯一の泣き所を改善できるので、ぜひ行っとくべきかと・・・
(リコイルとストロークはトレードオフの関係ですが)
>FOXさんで瞬殺
あれですがUPして5分で売れちゃったそうです!
FOX製よりリアルに仕上げたのでご期待ください!
Posted by kyon2_CTU
at 2017年08月18日 22:20
