2019年01月20日
VFC HK416A5 その4
こんばんわ!
HK416A5の4回目にして最終回です。
まだ欲しいパーツが2点ほどありますが、入手が絶望的に困難なので・・・
さてさて、DYTACのレイルを装着して3ヶ月目・・・
やっぱり我慢できずに、アローダイナミック製を購入。

もうね、並べると色がまったく違います(上がアローダイナミック製、下がDYTAC製)

インサートが入っているので安心なのですが・・・・・・・

レイル内部にインサートの一部が突き出ています。

当然、ガスブロックと干渉するわけですが、今回はインサートではなくガスブロック側を削ります。

加工後。

無事にレイルを組み込み。

ANGRYGUN製 Geissele ACHタイプチャージングハンドルも合わせて購入。

完成!


で、余ってしまったDYTAC製のレイルですがヤフオクにて出品中です。

よかったら覗いてください。
つづく
HK416A5の4回目にして最終回です。
まだ欲しいパーツが2点ほどありますが、入手が絶望的に困難なので・・・
さてさて、DYTACのレイルを装着して3ヶ月目・・・
やっぱり我慢できずに、アローダイナミック製を購入。

もうね、並べると色がまったく違います(上がアローダイナミック製、下がDYTAC製)

インサートが入っているので安心なのですが・・・・・・・

レイル内部にインサートの一部が突き出ています。

当然、ガスブロックと干渉するわけですが、今回はインサートではなくガスブロック側を削ります。

加工後。

無事にレイルを組み込み。

ANGRYGUN製 Geissele ACHタイプチャージングハンドルも合わせて購入。

完成!


で、余ってしまったDYTAC製のレイルですがヤフオクにて出品中です。

よかったら覗いてください。
つづく
Posted by kyon2_CTU at 00:03│Comments(2)
│VFC HK416A5
この記事へのコメント
こんばんは。
遅いけど、アケオメでございます。
ウチの416は絶賛放置プレイ中です。
最近、歳のせいかモチベーションが下がり
新しい鉄砲に行くことが出来ません。
どうしたらいいのかわかりません。
2回目の卒業が近いのかと感じてます。
遅いけど、アケオメでございます。
ウチの416は絶賛放置プレイ中です。
最近、歳のせいかモチベーションが下がり
新しい鉄砲に行くことが出来ません。
どうしたらいいのかわかりません。
2回目の卒業が近いのかと感じてます。
Posted by ボブ at 2019年01月21日 21:36
ボブさん、こんばんわ!
>416は絶賛放置プレイ中
ウチはTOPのM4が放置プレイ中です(笑)
>最近、歳のせいかモチベーションが下がり新しい鉄砲に行くことが出来ません。
>どうしたらいいのかわかりません。
そんなボブさんにG3A3をお奨めしておきます!もちろんGBBで・・・
>2回目の卒業が近いのかと感じてます。
マイペースでいいんじゃないかと!
私も3、4年離れた事もありましたし。
>416は絶賛放置プレイ中
ウチはTOPのM4が放置プレイ中です(笑)
>最近、歳のせいかモチベーションが下がり新しい鉄砲に行くことが出来ません。
>どうしたらいいのかわかりません。
そんなボブさんにG3A3をお奨めしておきます!もちろんGBBで・・・
>2回目の卒業が近いのかと感じてます。
マイペースでいいんじゃないかと!
私も3、4年離れた事もありましたし。
Posted by kyon2_CTU
at 2019年01月30日 23:17
