2011年03月18日
TOP M4A1 その2
こんばんわ~♪
前回の入れ忘れから・・・・
大事なトップレールのサイズ


あとフロントサイトの留めが割りピンだったり・・・

で、ココからが本日のメインです。
カートリッジをダミカと比較

お尻

頭

TOPのカートは前兆が短く、ネック部分が太いです・・・ 6mmBB > 5.56mmNATO
それを踏まえて
実P-MAGに入れてみた・・・
左から、空、ダミカ、TOPカート

かなりキツイです。

無理やり30発込めてみた・・・

横から

なんか、膨らんでる???

んでもって、お昼に400~500発ぐらい撃った(BB弾なし)んだけど1度もジャム無し・・・
すごいです。
おなかいっぱいになったので、色々とやりかけてるんだけど・・・
実P-MAG・・・大胆に加工しないと無理っぽい(色々と)
G&P製スタンダードAEG用レシーバー・・・試行錯誤中
(ウワサではVFCのレシーバーなら楽らしい・・・)
ちょっとだけ
ピン位置はほぼ合ってる

TOPのアッパーにG&Pのロアを組み合わせると

TOPのアッパーの方が1.5mmぐらいながいので穴の位置がズレる

なのでアッパー込みで移植を検討中・・・
で現在はこんな感じ

週末は加工三昧かな・・・
つづく
前回の入れ忘れから・・・・
大事なトップレールのサイズ
あとフロントサイトの留めが割りピンだったり・・・
で、ココからが本日のメインです。
カートリッジをダミカと比較
お尻
頭
TOPのカートは前兆が短く、ネック部分が太いです・・・ 6mmBB > 5.56mmNATO
それを踏まえて
実P-MAGに入れてみた・・・
左から、空、ダミカ、TOPカート
かなりキツイです。
無理やり30発込めてみた・・・
横から
なんか、膨らんでる???
んでもって、お昼に400~500発ぐらい撃った(BB弾なし)んだけど1度もジャム無し・・・
すごいです。
おなかいっぱいになったので、色々とやりかけてるんだけど・・・
実P-MAG・・・大胆に加工しないと無理っぽい(色々と)
G&P製スタンダードAEG用レシーバー・・・試行錯誤中
(ウワサではVFCのレシーバーなら楽らしい・・・)
ちょっとだけ
ピン位置はほぼ合ってる
TOPのアッパーにG&Pのロアを組み合わせると
TOPのアッパーの方が1.5mmぐらいながいので穴の位置がズレる
なのでアッパー込みで移植を検討中・・・
で現在はこんな感じ
週末は加工三昧かな・・・
つづく
Posted by kyon2_CTU at 00:30│Comments(8)
│M4A1
この記事へのコメント
ピン位置はだいたい合ってるけど1.5mmズレるという事は、ストック基部の前後が同じくらいTOPのが短いんですかね?
首回りの互換性とかも気になります~
実P-MAGはリブの干渉するトコを削らないと無理か・・・
真っ直ぐな20連ならともかく、カーブしてるのは難しそうですね(;´Д`)
首回りの互換性とかも気になります~
実P-MAGはリブの干渉するトコを削らないと無理か・・・
真っ直ぐな20連ならともかく、カーブしてるのは難しそうですね(;´Д`)
Posted by あじゃ at 2011年03月18日 08:33
おはです。
この微妙な差があとで、効いて来そうな感じw。
カッティングマットのラインで推測すると、全体的にTOPのがピッチが広いけどケツは小さい?。
メカボがチャンバーASSYになってるみたいなので、入っちゃえば何とかなるのかな?。
MAGの方はさっぱりです!。
首が太い分干渉してるだけ?。
あの寸側結果見ると、TOPの寸法設定をかなり調整した様子が想像できますよねw。
この微妙な差があとで、効いて来そうな感じw。
カッティングマットのラインで推測すると、全体的にTOPのがピッチが広いけどケツは小さい?。
メカボがチャンバーASSYになってるみたいなので、入っちゃえば何とかなるのかな?。
MAGの方はさっぱりです!。
首が太い分干渉してるだけ?。
あの寸側結果見ると、TOPの寸法設定をかなり調整した様子が想像できますよねw。
Posted by ぜっぷ
at 2011年03月18日 10:01

あじゃさん こんちわ♪
色々といじくり回したんですが、ロアのみ移植はあじゃさん並のヤスリテクがないと無理。
アッパーが多少の加工?で逝けそうなので丸ごと換装の方向で・・・
実P-MAGはリップも前も後ろも削らないとダメみたい。
マガジンキャッチの穴もかなりズレてます。
現状ややこしいP-MAGは後回しで・・・
色々といじくり回したんですが、ロアのみ移植はあじゃさん並のヤスリテクがないと無理。
アッパーが多少の加工?で逝けそうなので丸ごと換装の方向で・・・
実P-MAGはリップも前も後ろも削らないとダメみたい。
マガジンキャッチの穴もかなりズレてます。
現状ややこしいP-MAGは後回しで・・・
Posted by kyon2_CTU at 2011年03月18日 15:28
ぜっぷさん こんにちわ♪
>入っちゃえば何とかなるのかな?。
ソレを信じて突撃します。
>あの寸側結果見ると、TOPの寸法設定をかなり調整した様子が想像できますよねw。
そうですよね。アノ中に排莢機構を詰め込む為のギリギリのデフォルメでしょうねぇ。
VFC=D-BOYSなのかな?
ミリブロに換装記事が出始めましたね~
早く帰っていじりてぇ~
>入っちゃえば何とかなるのかな?。
ソレを信じて突撃します。
>あの寸側結果見ると、TOPの寸法設定をかなり調整した様子が想像できますよねw。
そうですよね。アノ中に排莢機構を詰め込む為のギリギリのデフォルメでしょうねぇ。
VFC=D-BOYSなのかな?
ミリブロに換装記事が出始めましたね~
早く帰っていじりてぇ~
Posted by kyon2_CTU at 2011年03月18日 15:34
こんちわ
ジャムりたいけどジャムれないw
試射ムービー等ではジャムってるのに………
発売延期で完成度が高くなった?!
どこぞのM4 GB初期ロットとは雲泥の差が………
ジャムりたいけどジャムれないw
試射ムービー等ではジャムってるのに………
発売延期で完成度が高くなった?!
どこぞのM4 GB初期ロットとは雲泥の差が………
Posted by メラリー at 2011年03月18日 17:12
メラリーさん こんばんわ♪
>ジャムりたいけどジャムれないw
本当にビックリします、全然ジャムらない・・・って今はバラバラですが・・・
さきほどGPのロアにメカボ押し込む事に成功
アッパーにアウター押し込めました・・・
まだまだですが・・・
>ジャムりたいけどジャムれないw
本当にビックリします、全然ジャムらない・・・って今はバラバラですが・・・
さきほどGPのロアにメカボ押し込む事に成功
アッパーにアウター押し込めました・・・
まだまだですが・・・
Posted by kyon2_CTU
at 2011年03月19日 00:42

こんばんは^^(時間的におはようもアリ?w)
TOPついに発売ですか~w←前回の記事にコメしろし
良いですねぇw俺もカート式のM4欲しいですが結構タニコバのモデルガンと悩んでたりします^^;
実PMAG・・・実物なんて売ってるんですかwwノーマルのM4の探そうかなw
ジャム無いんですか・・・ちょっとジャムの処理も楽しんでみたい気もしますねw
TOPついに発売ですか~w←前回の記事にコメしろし
良いですねぇw俺もカート式のM4欲しいですが結構タニコバのモデルガンと悩んでたりします^^;
実PMAG・・・実物なんて売ってるんですかwwノーマルのM4の探そうかなw
ジャム無いんですか・・・ちょっとジャムの処理も楽しんでみたい気もしますねw
Posted by ロック at 2011年03月19日 04:35
ロックさん こんばんわ!
>タニコバのモデルガンと悩んでたりします
タニコバ・・・イイよねぇ~
実物みたら欲しくなりましたが・・・資金が・・・
>実物なんて売ってるんですか
売ってるよ~手以下の5倍ぐらいだけど・・・トホホ
>ジャム無いんですか・・
今の所、快調です。
>タニコバのモデルガンと悩んでたりします
タニコバ・・・イイよねぇ~
実物みたら欲しくなりましたが・・・資金が・・・
>実物なんて売ってるんですか
売ってるよ~手以下の5倍ぐらいだけど・・・トホホ
>ジャム無いんですか・・
今の所、快調です。
Posted by kyon2_CTU
at 2011年03月20日 00:54
