2011年03月22日
TOP M4A1 その5
こんばんわ~♪
なんとか無事ガイド代わりのボルトは抜くことができました・・・・ホッ
ちょっとモゲましたが・・・

ついでなのでネジはステンレス製に変えちゃいます。

意外と純正よりキレイに収まります。

仮組み・・・長さもイイ感じ

バッファーチューブを取り付け・・・ガチガチです。

次世代1号機から、CTRストックとMIADグリップを強奪

あとASAPを入手したらロア側は完成ですかね。
そそ、実P-MAGの改造に着手しました。
まだまだ御見せできる段階ではありませんが・・・
ちょこっとだけ

とりあえず定位置まで挿入できるところまで進んでいます。

まだ中身はスッカラカンですが・・・
つづく
なんとか無事ガイド代わりのボルトは抜くことができました・・・・ホッ
ちょっとモゲましたが・・・
ついでなのでネジはステンレス製に変えちゃいます。
意外と純正よりキレイに収まります。
仮組み・・・長さもイイ感じ
バッファーチューブを取り付け・・・ガチガチです。
次世代1号機から、CTRストックとMIADグリップを強奪
あとASAPを入手したらロア側は完成ですかね。
そそ、実P-MAGの改造に着手しました。
まだまだ御見せできる段階ではありませんが・・・
ちょこっとだけ
とりあえず定位置まで挿入できるところまで進んでいます。
まだ中身はスッカラカンですが・・・
つづく
Posted by kyon2_CTU at 00:46│Comments(10)
│M4A1
この記事へのコメント
こんばんは^^
無事バッファーチューブ取り付けおめでとうございますw
実P-MAGをがりがりと・・・自分なら怖くて出来ませんね^^;
無事バッファーチューブ取り付けおめでとうございますw
実P-MAGをがりがりと・・・自分なら怖くて出来ませんね^^;
Posted by ロック at 2011年03月22日 03:08
ロックさん おはです。
>無事バッファーチューブ取り付けおめでとうございますw
ありがとうございます。なんとかなりますた。
>実P-MAGをがりがりと・・・
元々TOP用に購入してましたから、切った貼ったは想定内だったのですが・・・
予想以上に難易度高しです。
>無事バッファーチューブ取り付けおめでとうございますw
ありがとうございます。なんとかなりますた。
>実P-MAGをがりがりと・・・
元々TOP用に購入してましたから、切った貼ったは想定内だったのですが・・・
予想以上に難易度高しです。
Posted by kyon2_CTU at 2011年03月22日 09:35
こんち~す。
バッファチューブ無事に装着できましたね。
関係ないけど、何時もストックパイプと書こうかバッファチューブと書こうか迷いますw。
実マグはきついから逆に摺り合わせが大変なのかぁ。
単純に削ればよいと言うもんじゃなさそうですね。
位置がちゃんと出ることをお祈りしてますw。
バッファチューブ無事に装着できましたね。
関係ないけど、何時もストックパイプと書こうかバッファチューブと書こうか迷いますw。
実マグはきついから逆に摺り合わせが大変なのかぁ。
単純に削ればよいと言うもんじゃなさそうですね。
位置がちゃんと出ることをお祈りしてますw。
Posted by ぜっぷ
at 2011年03月22日 11:42

ぜっぷさん こんにちわ!
>バッファチューブ無事に装着できましたね。
ほんとよかったです。
外れない時はどうしようって思ってましたから・・・
>実マグはきついから逆に摺り合わせが大変なのかぁ。
サイズが両者で微妙に違うので、現物合わせの連続です。
>単純に削ればよいと言うもんじゃなさそうですね。
マガジン内部も削らないとダメなので、ヤスリ1本ではキツイですねぇ。
>位置がちゃんと出ることをお祈りしてますw。
1本目は試行錯誤で・・・
まだ予断を許しませんです・・・orz
まぁ出来上がったらまとめて記事にします。
>バッファチューブ無事に装着できましたね。
ほんとよかったです。
外れない時はどうしようって思ってましたから・・・
>実マグはきついから逆に摺り合わせが大変なのかぁ。
サイズが両者で微妙に違うので、現物合わせの連続です。
>単純に削ればよいと言うもんじゃなさそうですね。
マガジン内部も削らないとダメなので、ヤスリ1本ではキツイですねぇ。
>位置がちゃんと出ることをお祈りしてますw。
1本目は試行錯誤で・・・
まだ予断を許しませんです・・・orz
まぁ出来上がったらまとめて記事にします。
Posted by kyon2_CTU at 2011年03月22日 13:40
実P-MAG、かなり大変そうですね~(;´Д`)
頑張って下さい!!
頑張って下さい!!
Posted by あじゃ at 2011年03月23日 08:05
あじゃさん おはです!
>実P-MAG、かなり大変そうですね~(;´Д`)
RPGなら「ラスボス?」って感じですかねぇ・・・しかも3匹。
昨日、30発のイジェクトにとりあえずは成功しましたが・・・
実スプリング、2/3にカットしてもキツ過ぎ・・・
>頑張って下さい!!
あざーすぅ♪
>実P-MAG、かなり大変そうですね~(;´Д`)
RPGなら「ラスボス?」って感じですかねぇ・・・しかも3匹。
昨日、30発のイジェクトにとりあえずは成功しましたが・・・
実スプリング、2/3にカットしてもキツ過ぎ・・・
>頑張って下さい!!
あざーすぅ♪
Posted by kyon2_CTU at 2011年03月23日 10:08
>昨日、30発のイジェクトにとりあえずは成功しましたが・・・
実スプリング、2/3にカットしてもキツ過ぎ・・・
おおう!もうすこしですな!
P-MAGの横の窓からのぞくカートが減っていく様を想像するとすごく萌える!!
実スプリング、2/3にカットしてもキツ過ぎ・・・
おおう!もうすこしですな!
P-MAGの横の窓からのぞくカートが減っていく様を想像するとすごく萌える!!
Posted by ですだよ
at 2011年03月25日 17:31

ですだよさん こんばんわ!
あっ間違えてる・・・
30発じゃなくて20発です・・・m(_._)m
2号機は純正のスプリングを流用する予定なので30発はいけるハズです。
>P-MAGの横の窓からのぞくカートが減っていく様を想像するとすごく萌える!!
もうソレだけの為にガンバッテますです。
あっ間違えてる・・・
30発じゃなくて20発です・・・m(_._)m
2号機は純正のスプリングを流用する予定なので30発はいけるハズです。
>P-MAGの横の窓からのぞくカートが減っていく様を想像するとすごく萌える!!
もうソレだけの為にガンバッテますです。
Posted by kyon2_CTU
at 2011年03月26日 00:39

こんばんは!!
TOPのM4のストックチューブは次世代のストックがつくんですか!
となると...実物ストックはつきませんかね....??
実物BCM コルトタイプ?ストックをVFC gbbm4用に手に入れたのですが銃本体が使い物にならず(泣)
もうカートキャッチャーでサバゲやるか!と思ったらこちらはクレーンストック付きしか在庫がなく...
TOPのM4のストックチューブは次世代のストックがつくんですか!
となると...実物ストックはつきませんかね....??
実物BCM コルトタイプ?ストックをVFC gbbm4用に手に入れたのですが銃本体が使い物にならず(泣)
もうカートキャッチャーでサバゲやるか!と思ったらこちらはクレーンストック付きしか在庫がなく...
Posted by jowkamwt at 2014年06月22日 22:50
jowkamwtさん こんばんわ!
>TOPのM4のストックチューブは次世代のストックがつくんですか!
んーん微妙な表現ですが、PTSのCTRストックが付くが正解。
>実物ストックはつきませんかね....??
実物といっても色々ありますしサイズの誤差もそれなりに・・・・・
>実物BCM コルトタイプ?ストックをVFC gbbm4用に手に入れたのですが銃本体が使い物にならず(泣)
先日、VFCからリアルサイズ?なバッファーチューブが出てましたよ
http://gunshop-fox.jp/SHOP/VF9-SPC-M4G-02.html
私はまだ未購入ですが・・・
>TOPのM4のストックチューブは次世代のストックがつくんですか!
んーん微妙な表現ですが、PTSのCTRストックが付くが正解。
>実物ストックはつきませんかね....??
実物といっても色々ありますしサイズの誤差もそれなりに・・・・・
>実物BCM コルトタイプ?ストックをVFC gbbm4用に手に入れたのですが銃本体が使い物にならず(泣)
先日、VFCからリアルサイズ?なバッファーチューブが出てましたよ
http://gunshop-fox.jp/SHOP/VF9-SPC-M4G-02.html
私はまだ未購入ですが・・・
Posted by kyon2_CTU
at 2014年06月23日 00:14
