QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
オーナーへメッセージ

2008年11月27日

H&K G36E 後編

みなさん、こんばんわ!

さてさて 後編です。

今回は自宅で撮影、元箱はちょうハデです。
H&K G36E 後編



キャリハンスコープ上のレール
H&K G36E 後編



先端のネジはスコープの調整用です。
H&K G36E 後編



レクテルはシンプルな十字
H&K G36E 後編



キャリハンスコープですが、スター、G&P、SRCともにアイリリーフが極端に短く
ゴーグルを付けると、まったく使い物になりません。
スターの2階建てなんか最高にかっちょいいですが・・・ダットも・・・だめだめです。

お次はHOP
H&K G36E 後編



刻印
H&K G36E 後編



マガジンキャッチ
H&K G36E 後編



ハイダー
H&K G36E 後編



ハンドガード、穴は6個
H&K G36E 後編



ピン1本で脱着
H&K G36E 後編



ハンドガード内側、かなりタイトで手持ちのミニバッテリーは無理でした
H&K G36E 後編



ハンドガードの下側
H&K G36E 後編



なのでバッテリーは自作です。単3型ニッスイ8本仕様(9.6V) 
初めての自作で今見るとへたくそですね・・・恥ずかしいorz
H&K G36E 後編



こんな感じで装着
H&K G36E 後編



入ってんのがわかるかなぁ
H&K G36E 後編



付属のマガジン、これ多弾数ですよ
H&K G36E 後編


H&K G36E 後編



実は印刷した紙が内側に貼ってあります・・・アイデア勝ち?
H&K G36E 後編




とまぁ こんな感じです。
内部は気密に関係するパーツはマルイ製に交換済み。
ギアはディアブロのハイスピードギアでフルストローク、プチハイサイ仕様です。
当分メカBOXを開ける予定はないですが・・・・・開けたら載せます。

次回は、一番最後に載せようと思っていたヤツをとある事情によりさらします。
ここ10ヶ月の結晶です。

ではでは。


タグ :SRCG36ELMG

同じカテゴリー(H&K G36E)の記事画像
HK サイレンサー
G36 RAS
ダット&レーザー
H&K G36E 前編
同じカテゴリー(H&K G36E)の記事
 HK サイレンサー (2010-04-23 01:13)
 G36 RAS (2010-04-06 23:27)
 ダット&レーザー (2010-02-28 00:41)
 H&K G36E 前編 (2008-11-26 19:57)

Posted by kyon2_CTU at 23:11│Comments(2)H&K G36E
この記事へのコメント
こんばんは!

一応刻印は自重してるんですねwマガジンがおもしろい~^^

>次回は、一番最後に載せようと思っていたヤツをとある事情によりさらします。
ここ10ヶ月の結晶です。

これは・・・まさか・・・ってカテゴリがもう出来てますぜ!w期待!
Posted by ですだよですだよ at 2008年11月27日 23:31
ですだよさん
こんばんわ!

マガジン・・・SRCやりおるわって感じでしょ

一部修正 10ヶ月→半年

>とある事情
だいぶ前にチラッとお知らせした、プラ〇ムのチ〇〇バーが
明日入荷するそうなので・・・
Posted by kyon2_CTUkyon2_CTU at 2008年11月27日 23:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。