QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
オーナーへメッセージ

2010年08月18日

C-MORE TACTICAL

こんばんわ~

今日は待ちに待った しーもあたくてぃかる(NB) どえす。

ドラ氏にてちょっぴり高めの6.38Kで入手。

C-MORE TACTICAL



C-MORE TACTICAL



リアサイトの出来がちょっぴり残念・・・

C-MORE TACTICAL



C-MORE TACTICAL



削りカスは取りましょうw

C-MORE TACTICAL



スイッチは相変わらず反対だったり・・・orz

C-MORE TACTICAL



付属品

C-MORE TACTICAL



所有しているM4でコレに似合いそうなのが無いので
預かり物のSOCOMに・・・

C-MORE TACTICAL



C-MORE TACTICAL



後から

C-MORE TACTICAL



こんな感じ

C-MORE TACTICAL



次世代3丁でどうでしょう?

C-MORE TACTICAL




see you next time!



同じカテゴリー(次世代電動GUN)の記事画像
M952VとイルミKIT・・・もちろんレプだよ!
インコネル
RVGレプ
リポバッテリーと充電器
新企画スタートのはずが予告?
同じカテゴリー(次世代電動GUN)の記事
 M952VとイルミKIT・・・もちろんレプだよ! (2010-11-19 23:55)
 インコネル (2010-07-29 01:22)
 RVGレプ (2010-07-01 01:47)
 リポバッテリーと充電器 (2010-06-07 01:21)
 新企画スタートのはずが予告? (2010-05-30 01:24)

Posted by kyon2_CTU at 00:10│Comments(14)次世代電動GUN
この記事へのコメント
この C-MORE SIGHT は Kurt Russell 主演の 映画:Soldier (1998) にも出てましたね!
Posted by ビゴーテビゴーテ at 2010年08月18日 00:33
こんばんは!

スイッチは相変わらずですかw気づいてないんだろうなぁ。
でもシルエット的にはカッコイイですね!

アイアンサイトが付いてるからいつ点灯しなくなっても大丈夫・・・っていうのは笑えないw

遠藤君黒、いらないならくr
Posted by ですだよですだよ at 2010年08月18日 01:03
おはです。
どらさんこんなん出してたのか!。

最近あのめーわくメール並みなアラートで何がなんだかw。
キャリハンタイプの普通に買うともっと高いので、安めなのでは?w。

自分は違う所で、普通の形状のOD色を格安で入手。
Posted by ぜっぷ at 2010年08月18日 07:22
レールウェイの値段からすると高めに感じますね~(元が安過ぎw)

カッコいいけど、確かに着ける銃を選びますね。
リアサイトが固定だから、やっぱり三角フロントサイトで全体的にもノーマルに近い方が似合いそう?

そんなM4持ってる訳ないですねそうですねw


あ、先日のブラックホールでTOP M4のデモ見てきましたよ~
カートは調子よく吐き出されますがプラカートで立射1m横くらいに落ちる感じ、グリップ(フレーム幅)はマルイ電動サイズ、テイクダウン不可・・・ながらも、それ以上の感動がありました!
多分私も買います♪
Posted by あじゃ at 2010年08月18日 08:30
ビゴーテさん おはようございます。

>Kurt Russell 主演の 映画:Soldier
カートラッセルっ!なつかしすぅ。
Soldierってポンコツになって廃棄されちゃう話ですよね!

ラッセル先生といえば
「要塞警察」「ニューヨーク1997」「遊星からの物体X」
はハズせないっす。

むかぁ~し昔、MGCのM11(モデルガン)のサプレッサーの上に
スコープをビニテでぐるぐる巻きにしていたのは内緒w
Posted by kyon2_CTU at 2010年08月18日 09:40
ですだよさん おはっす。

>スイッチは相変わらずですかw気づいてないんだろうなぁ。
気が付いてたとしても直す気なんかまったく無いような気が・・・

>でもシルエット的にはカッコイイですね!
カッコイイんだけど付ける銃を選びますねぇ~

>遠藤君黒、いらないならくr
まさか茶色が出るとは思いませんでしたよー
だって実物、黒しかないじゃん!!!
だから、だから・・・  ヌリヌリしようと思ってたのにぃぃぃ・・・

ハァハァ・・・ 茶色出たじゃん・・・  ポチっとな・・・
Posted by kyon2_CTU at 2010年08月18日 09:51
ぜっぷさん おはです。

>どらさんこんなん出してたのか!。
ドラブログに予告出てましたよん。遠藤君も・・・
最近ドラ氏は短期決戦なので要注意ですよん。
商品残ってても引き上げちゃうから・・・

>キャリハンタイプの普通に買うともっと高いので、安めなのでは?w。
今回、リアサイトの部分のデキがマルイよりも劣るので・・・
レールウエイの2000UPは微妙です。

>普通の形状のOD色を格安で入手。
FDEが出たら飛びついちゃうのになぁ
Posted by kyon2_CTU at 2010年08月18日 10:01
あじゃさん おはです。

>レールウェイの値段からすると高めに感じますね~(元が安過ぎw)
ドラ氏の場合、ついつい期待しちゃうんだよなぁ。

>リアサイトが固定だから、やっぱり三角フロントサイトで全体的にもノーマルに近い方が似合いそう?
どノーマルが一番似合う光学サイトってなかなか無いですよねぇ・・・

>そんなM4持ってる訳ないですねそうですねw
無いです! (キリッ

>先日のブラックホールでTOP M4のデモ見てきましたよ~
道楽さん所で動画見ました。
MOE固めもOKだし、フルストロークだし・・・
年末はえらいことになりそうです。

後は実P-MAGが使えたら100点満点かな・・・
ところで実マグのスプリングテンションってMGCのモデルガンよりキツイですよね???
流用するとなるとスプリングが問題かも・・・
Posted by kyon2_CTU at 2010年08月18日 10:16
このタイプのいい感じですね。
これでもいいかなと思ったけど
被弾して壊れそうなんで

うちの旧世代のディアブロに似合いそうです。
Posted by tokamiy at 2010年08月21日 20:42
こんなサイト有ったんですかwリアにこんなん付いてるの初めて見ましたw

例のスコープの件は某ショップにて無事に購入しましたw今はVSRのインナーバレル変えたくてしょうがない状態ですw
Posted by ロック at 2010年08月23日 22:21
tokamiyさん おはっ!

>被弾して壊れそうなんで
被弾する様な所では使わないので無問題
マッチ&CQB練習会用です。

来月のサバゲ・・・ヤバイかも・・・
Posted by kyon2_CTU at 2010年08月25日 09:21
ロックさん おはっ!

>こんなサイト有ったんですかwリアにこんなん付いてるの初めて見ましたw
C-MORE自体がサバゲではマイナーですからねー
タクティカルはさらにどマイナーかも。

>VSRのインナーバレル変えたくてしょうがない状態ですw
おおっボルトアクションね。
エアコキは今まで縁が無かったので未知の世界です・・・
Posted by kyon2_CTU at 2010年08月25日 09:28
米国のTVシリーズ「ザ・ユニット」(デルタチームをテーマにした番組)で隊長ジョナスがSIG552に装着して使っておりました。

...SIG552だとフロントサイトとC-moreのリアサイトが高さ会わないジャン...
でもカッコ良かったですよ。

Rainbow-Six VegasというFPSゲームだとC-moreがデフォルトなので、ワタシはMP5用、MP7用、SIG552用で本物(ノーマル20mmタイプ)を3個買いました。
その数ヵ月後にレプリカが出回ったのは今でも悲しい思い出です。
Posted by 壁│' *)壁│' *) at 2010年08月25日 22:26
壁│' *)さん こんばんわ!

>米国のTVシリーズ「ザ・ユニット」
パーマー大統領にヤツですねw
時々観てました。

>SIG552だとフロントサイトとC-moreのリアサイトが高さ会わないジャン
SIG552とC-MOREの組合せって新鮮ですね。

>本物(ノーマル20mmタイプ)を3個買いました
うぅウラヤマシス!

>レプリカが出回ったのは今でも悲しい思い出です。
でもしょせんレプはそれなりです(値段相応)
Posted by kyon2_CTUkyon2_CTU at 2010年08月26日 01:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

東松山のサバゲーフィールド 田村装備開発のプレゼント企画

MILITARY BLOG

新規登録ログインヘルプ

[PR]田村装備開発/自衛隊・警察用装備品販売