QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
オーナーへメッセージ

2012年11月22日

VFC SOPMOD M4 GBB その3

こんばんわ~

今回はコチラ
VFC M4 GBBR バッファー&スプリングSET (Hi-Speed)

CRUSADER M4 BCM GunFighterチャージングハンドル
です。
VFC SOPMOD M4 GBB その3



まずはハイスピード・バッファから
VFC SOPMOD M4 GBB その3



元のプラ製と比べて少し短いです。
VFC SOPMOD M4 GBB その3



付属のスペーサー 片側が大きく切除されています。
VFC SOPMOD M4 GBB その3



反対側はフラット
VFC SOPMOD M4 GBB その3



バッファーチューブの底には凸が・・・
VFC SOPMOD M4 GBB その3



通常セッティングで組む場合はバッファーチューブの凸とスペーサーの凹が合わさるように入れます。
※便宜上スプリングは省略しています。
VFC SOPMOD M4 GBB その3



豪快なリコイルが味わえます。

で今度はスペーサーを逆向きに入れると
VFC SOPMOD M4 GBB その3



ボルトストップが掛かる所まで後退しなくなります(ショートストローク?)
VFC SOPMOD M4 GBB その3



一粒で二度美味しい・・・・・・のか?
VFC SOPMOD M4 GBB その3



次はチャージングハンドル
VFC SOPMOD M4 GBB その3



裏側
VFC SOPMOD M4 GBB その3



特に苦も無くポン付け
VFC SOPMOD M4 GBB その3



ラッチが大きくなったので使いやすいんですがちょこっとジャマかも・・・・・


つづく



同じカテゴリー(VFC SOPMOD M4 GBBR (Gen2))の記事画像
VFC P-MAG GBBR
VFC SOPMOD M4 GBB その7
VFC SOPMOD M4 GBB その6
VFC SOPMOD M4 GBB その5
VFC SOPMOD M4 GBB その4
VFC SOPMOD M4 GBB その2
同じカテゴリー(VFC SOPMOD M4 GBBR (Gen2))の記事
 VFC P-MAG GBBR (2013-03-18 01:42)
 VFC SOPMOD M4 GBB その7 (2013-01-11 23:01)
 VFC SOPMOD M4 GBB その6 (2012-12-31 00:51)
 VFC SOPMOD M4 GBB その5 (2012-11-25 21:14)
 VFC SOPMOD M4 GBB その4 (2012-11-24 01:49)
 VFC SOPMOD M4 GBB その2 (2012-11-20 00:30)

この記事へのコメント
ウチの416では付属のスペーサーではどうやってもショートストロークになっちゃいました。
これが噂に聞くバッファーチューブの深さが異なるタイプなんでしょうね(;^_^A
仕方ないので代わりに10円玉5枚入れておきました。
Posted by あじゃあじゃ at 2012年11月22日 07:55
あじゃさん こんばんわ!

>これが噂に聞くバッファーチューブの深さが異なるタイプ
個体差の範疇を超えているような気が・・・

>仕方ないので代わりに10円玉5枚
なるほど!理解しました。

まぁVFCはマイナーなバージョンアップの多いメーカーですからねぇ~
Posted by kyon2_CTUkyon2_CTU at 2012年11月22日 21:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。