2008年12月15日
プライム・・・その後
こんばんわ
虫歯2本同時治療で涙目な kyon2_CTU です。
さてプライムのチャンバーを組み込んだ結果ですが
HOP最弱ではやはり弾ポロで、そこから若干HOPをかけると改善されました。
その状態でのロングレンジ(20M以上)試射はやってないのでHOPのかかり具合は未知数です。
(あまり役に立たず・・・すいませんm(_._)m)
※TさんのおすすめレシピはH-HOPの白い方でした・・・私のは黒い方を装着 orz
さてさて今回はアルミCNCローディングノズルの組込みです。
まずは純正との比較から
上:WA
下:アルミ




左:WA 右:アルミ

左:アルミ 右:WA

各パーツを取り付け・・・
全体的にタイト、後ろ側の割りピンがメッチャ固いです。


アルミボルトに組み込むとこんな感じ。


本体に組み込んで撃ってみたところ
RA-TECH製のスチールボルトストップと干渉し
ホールドオープン時にノズルが引っかかるので以下の部分を若干削り調整

これで当分様子見ですね
次はハンマーとシアーですかね・・・
やっぱベアリング付き?
スチール製 or ステンレス製???
ではでは
To Be Continued
虫歯2本同時治療で涙目な kyon2_CTU です。
さてプライムのチャンバーを組み込んだ結果ですが
HOP最弱ではやはり弾ポロで、そこから若干HOPをかけると改善されました。
その状態でのロングレンジ(20M以上)試射はやってないのでHOPのかかり具合は未知数です。
(あまり役に立たず・・・すいませんm(_._)m)
※TさんのおすすめレシピはH-HOPの白い方でした・・・私のは黒い方を装着 orz
さてさて今回はアルミCNCローディングノズルの組込みです。
まずは純正との比較から
上:WA
下:アルミ




左:WA 右:アルミ

左:アルミ 右:WA

各パーツを取り付け・・・
全体的にタイト、後ろ側の割りピンがメッチャ固いです。


アルミボルトに組み込むとこんな感じ。


本体に組み込んで撃ってみたところ
RA-TECH製のスチールボルトストップと干渉し
ホールドオープン時にノズルが引っかかるので以下の部分を若干削り調整

これで当分様子見ですね
次はハンマーとシアーですかね・・・
やっぱベアリング付き?
スチール製 or ステンレス製???
ではでは
To Be Continued
Posted by kyon2_CTU at 00:12│Comments(3)
│WA M4
この記事へのコメント
私みたいに鬼HOPな目に遭わなくて済みそうですね~。パッキンの選択が悪かったのかも^^;。現在は0.2g使用でも十分な調整範囲取れるようになりましたが・・・。
H-HOPはあちこちのレポートを読んで、導入する予定つもりしています。結構評判良いみたいですね、これ^^
ベアリング付きハンマー、正直微妙ではないのかなというのが見解なんですよねー。純正のボルトキャリアで凹んだって話やベアリングがイカれたって話を聞きますし、恐らくアルミでも・・・。
私みたいに純正をザックリ削ってみますか?(笑)
H-HOPはあちこちのレポートを読んで、導入する予定つもりしています。結構評判良いみたいですね、これ^^
ベアリング付きハンマー、正直微妙ではないのかなというのが見解なんですよねー。純正のボルトキャリアで凹んだって話やベアリングがイカれたって話を聞きますし、恐らくアルミでも・・・。
私みたいに純正をザックリ削ってみますか?(笑)
Posted by Koenig
at 2008年12月15日 01:04

こんばんは!
めっちゃカタいのね・・・w
ノズルはアルミになることで重量も増加しそうですね!
アルミボルトはリコイルが軽くなるって話ですからちょうどいいかも。
ハンマー、シア周りは考えどころですなぁ・・・。
多分ボルトの磨耗は激しくなるでしょうし。
どこか一箇所強化したら全部スチールにしないと不安かもですw
めっちゃカタいのね・・・w
ノズルはアルミになることで重量も増加しそうですね!
アルミボルトはリコイルが軽くなるって話ですからちょうどいいかも。
ハンマー、シア周りは考えどころですなぁ・・・。
多分ボルトの磨耗は激しくなるでしょうし。
どこか一箇所強化したら全部スチールにしないと不安かもですw
Posted by ですだよ
at 2008年12月15日 01:36

Koenigさん
おはようございます。
>純正のボルトキャリアで凹んだって
私も見ました、多分M16画像掲示板で・・・
もうボルトは消耗品としてわりきるしかないかと・・・orz
ですだよさん
おはようございます。
>ノズルはアルミになることで重量も増加しそうですね
あーっ、比較の所で重量測るの忘れてました・・・m(_._)m
おはようございます。
>純正のボルトキャリアで凹んだって
私も見ました、多分M16画像掲示板で・・・
もうボルトは消耗品としてわりきるしかないかと・・・orz
ですだよさん
おはようございます。
>ノズルはアルミになることで重量も増加しそうですね
あーっ、比較の所で重量測るの忘れてました・・・m(_._)m
Posted by kyon2_CTU at 2008年12月15日 10:16