2009年04月14日
最後のピース
こんばんわ~
ようやく届きました~
最後の足らないパーツ
G&P WA/M4対応 スチール・フォワード・アシスト



ついでにコレも注文してました。
MAGPUL XTMレール・パネル


では早速いってみよう~。
取付け前

取付け後

お次はパネル

少しはみ出しますがレールとフロントサイトの隙間が隠れてイイ感じ

これで一応完成??? マガジン以外は全て社外品!!!

と思いきや、不具合が一部残っています。
続きは次回に・・・
PS・余りました・・・1個多かったみたい・・・

To Be Continued・・・
ようやく届きました~
最後の足らないパーツ
G&P WA/M4対応 スチール・フォワード・アシスト
ついでにコレも注文してました。
MAGPUL XTMレール・パネル
では早速いってみよう~。
取付け前
取付け後
お次はパネル
少しはみ出しますがレールとフロントサイトの隙間が隠れてイイ感じ
これで一応完成??? マガジン以外は全て社外品!!!
と思いきや、不具合が一部残っています。
続きは次回に・・・
PS・余りました・・・1個多かったみたい・・・
To Be Continued・・・
Posted by kyon2_CTU at 00:06│Comments(6)
│WA M4
この記事へのコメント
こんばんは!
出たw品薄B!F!A!(ボルトフォアードアシストw)
構成パーツがいろいろ一緒なんですけど、うちのとはまたぜんぜん違って見えるのが不思議です~。
まだ不具合があるみたいなので「完成おめでとう」は言わないでおきますw
出たw品薄B!F!A!(ボルトフォアードアシストw)
構成パーツがいろいろ一緒なんですけど、うちのとはまたぜんぜん違って見えるのが不思議です~。
まだ不具合があるみたいなので「完成おめでとう」は言わないでおきますw
Posted by ですだよ
at 2009年04月14日 00:22

ですだよさん まいど~
>出たw品薄
品薄のハズだったんですが・・・最近入荷したみたい・・・orz
オクで落とした後だったので・・・
>うちのとはまたぜんぜん違って見える
M4は奥が深いです。だからこそ面白いのですが・・・
2日後には次世代M4(電動)も出るのでヤバイです!
>出たw品薄
品薄のハズだったんですが・・・最近入荷したみたい・・・orz
オクで落とした後だったので・・・
>うちのとはまたぜんぜん違って見える
M4は奥が深いです。だからこそ面白いのですが・・・
2日後には次世代M4(電動)も出るのでヤバイです!
Posted by kyon2_CTU at 2009年04月14日 00:50
ダストカバーのシャフトですが、MURは逆向きですよ。
Eリングがフォワードアシスト側に来るのが正しい組み方です。
フォワードアシストブロックをアッパーに組んだ状態で下から見ると、
Eリングを挟み込めるように隙間が空いている筈です。
私も最初は間違えて組んだクチですので、老婆心ながら・・・。
Eリングがフォワードアシスト側に来るのが正しい組み方です。
フォワードアシストブロックをアッパーに組んだ状態で下から見ると、
Eリングを挟み込めるように隙間が空いている筈です。
私も最初は間違えて組んだクチですので、老婆心ながら・・・。
Posted by 通りすがり at 2009年04月14日 01:36
通りすがりさん おはようございます。
>ダストカバーのシャフトですが、MURは逆向きですよ
コレどこかの記事で読んだようなきがしてたんですが、新居にNET環境が未整備だったので確認せずに「えいやっ」と勢いで組んじゃいました。
Anvilさんの記事だったと思ったのですが・・・
改めて見直すと見つけられない・・・orz
>Eリングを挟み込めるように隙間
今日の晩にでも確認します。
けっこうおっちょこちょいで勢いで行っちゃう方なので
これからもビシバシ指摘してやってください m(_._)m
>ダストカバーのシャフトですが、MURは逆向きですよ
コレどこかの記事で読んだようなきがしてたんですが、新居にNET環境が未整備だったので確認せずに「えいやっ」と勢いで組んじゃいました。
Anvilさんの記事だったと思ったのですが・・・
改めて見直すと見つけられない・・・orz
>Eリングを挟み込めるように隙間
今日の晩にでも確認します。
けっこうおっちょこちょいで勢いで行っちゃう方なので
これからもビシバシ指摘してやってください m(_._)m
Posted by kyon2_CTU at 2009年04月14日 09:11
はじめまして。いつも楽しみに見させていただいてます。
カッコよく組みあがりましたねー。
Eリングの向き自分も勘違いしてました。
なるへそ、アシストブロック外すだけでフロントをバラさなくても
ダストカバーの脱着が出来るっう訳ですね。
ところでトリガーのキレとかはどうです?
自分も同じハンマーセットとトリガーを使ってるんですが
(ついでにフレームも同じプライムトロイMURです)
そのままではかなりジャリジャリしたフィーリングだったので
ハンマーのノッチとトリガー先端とディスコネをミガキまくりました。
残る不具合?はこのあたりと読んだり・・・(違うか
カッコよく組みあがりましたねー。
Eリングの向き自分も勘違いしてました。
なるへそ、アシストブロック外すだけでフロントをバラさなくても
ダストカバーの脱着が出来るっう訳ですね。
ところでトリガーのキレとかはどうです?
自分も同じハンマーセットとトリガーを使ってるんですが
(ついでにフレームも同じプライムトロイMURです)
そのままではかなりジャリジャリしたフィーリングだったので
ハンマーのノッチとトリガー先端とディスコネをミガキまくりました。
残る不具合?はこのあたりと読んだり・・・(違うか
Posted by タム at 2009年04月14日 15:16
タムさん はじめまして。
>ところでトリガーのキレとかは
私の固体はたまたまかもしれませんがジャリジャリ感はありませんでした。
私が鈍感なだけかもしれませんが・・・
>残る不具合?はこのあたり
おしいっ!でも原因はプライムではありません。
つづきはCMの後で・・・w
>ところでトリガーのキレとかは
私の固体はたまたまかもしれませんがジャリジャリ感はありませんでした。
私が鈍感なだけかもしれませんが・・・
>残る不具合?はこのあたり
おしいっ!でも原因はプライムではありません。
つづきはCMの後で・・・w
Posted by kyon2_CTU at 2009年04月14日 15:39