2012年11月20日
VFC SOPMOD M4 GBB その2
こんばんわ~
VFC SOPMOD M4 GBBR の第2回目で~す。
今回はFOXにてスチールパーツを大人買いぃぃぃ M4用と416用の2丁分です。

早速交換します。
グリップを外すとスプリングとプランジャーが飛び出てくるので注意。

バラバラ

では元々付いていたダイキャストパーツとスチールパーツを比較しましょう。
マガジンキャッチ 鉄の方はボタンがイイ色してます。

トリガー 形状はキャストがカクイ、鉄はやや丸め

上から見ると鉄の方はスプリング用のガイドが2個も・・・

これってひょっとするとバーストメカ出す予定なのかな?
ディスコネクター

ハンマー 鉄にはローラーが付いていません


と、ここまでのパーツはポン付けなので組込みレポは省略。
ココからが今回のメインイベント
スチールセレクターを2個使用してアンビセフティを作ります。

ノーマルセレクターを使う元ネタはあじゃさんの記事です。
まずはバッサリと切断

穴あけ

受け側も穴あけ&ズレ防止に2ミリのシャフトピン挿入

今回の秘密兵器

綺麗に加工できました

裏側 ちょっとズレてる

アンビセフティ完成! しかもスチール!

他のパーツと一緒に組込み 完成っ!

やっぱレフティ側はフルサイズっしょ!
つづく
VFC SOPMOD M4 GBBR の第2回目で~す。
今回はFOXにてスチールパーツを大人買いぃぃぃ M4用と416用の2丁分です。

早速交換します。
グリップを外すとスプリングとプランジャーが飛び出てくるので注意。

バラバラ

では元々付いていたダイキャストパーツとスチールパーツを比較しましょう。
マガジンキャッチ 鉄の方はボタンがイイ色してます。

トリガー 形状はキャストがカクイ、鉄はやや丸め

上から見ると鉄の方はスプリング用のガイドが2個も・・・

これってひょっとするとバーストメカ出す予定なのかな?
ディスコネクター

ハンマー 鉄にはローラーが付いていません


と、ここまでのパーツはポン付けなので組込みレポは省略。
ココからが今回のメインイベント
スチールセレクターを2個使用してアンビセフティを作ります。

ノーマルセレクターを使う元ネタはあじゃさんの記事です。
まずはバッサリと切断

穴あけ

受け側も穴あけ&ズレ防止に2ミリのシャフトピン挿入

今回の秘密兵器

綺麗に加工できました

裏側 ちょっとズレてる

アンビセフティ完成! しかもスチール!

他のパーツと一緒に組込み 完成っ!

やっぱレフティ側はフルサイズっしょ!
つづく