2009年12月30日
バースト・キット その2
こんばんわ~
前回、アレレな展開で終わったバースト・キットですが
ドラ氏より、トリガーが届きましたのでリベンジです。
左・正常なトリガー 右・天邪鬼

では早速組立て・・・
トリガーに2個スプリングを入れ

分割されたシアーを組込み

トリガーにスプリングを組込み

ロアレシーバーに組込みます。

アンビセフティの組込み。
プライムフレームは1ミリほど薄いので若干隙間が・・・

ハンマーとシアーを組込み

最後にファイアリングピンブロックを取り付けて、終了。

で、完成写真にて終わるところなのですが・・・
その前に
アームス・マガジン10月号の特集記事
「THE DYNAMIC TRAINING」
にてコスタ氏のM4に付いていたあるものを
時々コメントをくださるM42さん(我がSASCのコースデザイナー)に作っていただきました。
じゃ~ん

素材はカッティングシートですね。
しかもデザインナイフだけで作成です。
私にはムリポ・・・
んでもって完成。

まだ動きは渋いですが、そのうちイイ感じになってくれるでしょう!
明日、更新できれば1年間の統括でも・・・
前回、アレレな展開で終わったバースト・キットですが
ドラ氏より、トリガーが届きましたのでリベンジです。
左・正常なトリガー 右・天邪鬼
では早速組立て・・・
トリガーに2個スプリングを入れ
分割されたシアーを組込み
トリガーにスプリングを組込み
ロアレシーバーに組込みます。
アンビセフティの組込み。
プライムフレームは1ミリほど薄いので若干隙間が・・・
ハンマーとシアーを組込み
最後にファイアリングピンブロックを取り付けて、終了。
で、完成写真にて終わるところなのですが・・・
その前に
アームス・マガジン10月号の特集記事
「THE DYNAMIC TRAINING」
にてコスタ氏のM4に付いていたあるものを
時々コメントをくださるM42さん(我がSASCのコースデザイナー)に作っていただきました。
じゃ~ん
素材はカッティングシートですね。
しかもデザインナイフだけで作成です。
私にはムリポ・・・
んでもって完成。
まだ動きは渋いですが、そのうちイイ感じになってくれるでしょう!
明日、更新できれば1年間の統括でも・・・
Posted by kyon2_CTU at 20:31│Comments(8)
│WAM4 Diplomat
この記事へのコメント
こんばんは~。
並べてみると、すごい曲がり様でw。
マグプルマークかっこいいですね。
デザインナイフで作成とは、恐れ入ります。
バーストキットは、ハンマー上面を磨きこんでおいた方が良いかと思います。
亜鉛ボルトだと、思いっきり削れていきますのでw。
並べてみると、すごい曲がり様でw。
マグプルマークかっこいいですね。
デザインナイフで作成とは、恐れ入ります。
バーストキットは、ハンマー上面を磨きこんでおいた方が良いかと思います。
亜鉛ボルトだと、思いっきり削れていきますのでw。
Posted by ぜっぷ at 2009年12月31日 01:28
ぜっぷさん こんばんわ~
>すごい曲がり様
これでも最初気が付かずに組み込んでしまいました・・・orz
>ハンマー上面を磨きこんで
了解です。
なんかG&Pもバースト・キット出すみたいです。
http://www.gp-web.com/en/productspop.php?pid=2498
ハンマースプリングの形状がちょっと変わってる。
でも1番笑えるのがコレ
http://www.gp-web.com/en/productspop.php?pid=2494
G&P製のパッキンに交換するなら欲しくなりますwww
>すごい曲がり様
これでも最初気が付かずに組み込んでしまいました・・・orz
>ハンマー上面を磨きこんで
了解です。
なんかG&Pもバースト・キット出すみたいです。
http://www.gp-web.com/en/productspop.php?pid=2498
ハンマースプリングの形状がちょっと変わってる。
でも1番笑えるのがコレ
http://www.gp-web.com/en/productspop.php?pid=2494
G&P製のパッキンに交換するなら欲しくなりますwww
Posted by kyon2_CTU at 2009年12月31日 02:26
こんばんは!
文字が読みやすくなりましたね(今までが読みにくかったワケではない。)
↑のやつ、絶対無駄遣いですw
今年もいろいろ教わりっぱなしでしたが、来年もよろしくお願いしま~す!
文字が読みやすくなりましたね(今までが読みにくかったワケではない。)
↑のやつ、絶対無駄遣いですw
今年もいろいろ教わりっぱなしでしたが、来年もよろしくお願いしま~す!
Posted by ですだよ
at 2009年12月31日 03:03

ホントに凄い曲がり様ですねw
これは流石に想定外でしょうから、気が付かないのも分かりますww
今年は色々と相談にも乗って頂き、ありがとうございました!
来年もよろしくお願いします~(*´∀`)ノシ
これは流石に想定外でしょうから、気が付かないのも分かりますww
今年は色々と相談にも乗って頂き、ありがとうございました!
来年もよろしくお願いします~(*´∀`)ノシ
Posted by あじゃ at 2009年12月31日 03:50
おはです。
マガジンパッキン圧入治具ふいたw。
G&P版の構造は同じですね。
ハンマー上部の形状は、接点減らしていて良い感じもします。
来年は、Kyon2さんもガバに嵌りますように!w。
というのはおいといて、来年も宜しくお願い致します。
マガジンパッキン圧入治具ふいたw。
G&P版の構造は同じですね。
ハンマー上部の形状は、接点減らしていて良い感じもします。
来年は、Kyon2さんもガバに嵌りますように!w。
というのはおいといて、来年も宜しくお願い致します。
Posted by ぜっぷ
at 2009年12月31日 11:17

ですだよさん まいど~
>↑のやつ、絶対無駄遣いですw
いったい誰が買うんだろwww
こちらこそ よろしくです m(_._)m
>↑のやつ、絶対無駄遣いですw
いったい誰が買うんだろwww
こちらこそ よろしくです m(_._)m
Posted by kyon2_CTU
at 2009年12月31日 21:53

あじゃさん まいど~
>色々と相談にも乗って頂き
いえいえこちらこそ色々お世話になりました。
来年もよろしくです。
>色々と相談にも乗って頂き
いえいえこちらこそ色々お世話になりました。
来年もよろしくです。
Posted by kyon2_CTU
at 2009年12月31日 21:57

ぜっぷさん まいど。
>ハンマー上部の形状は、接点減らしていて良い感じもします。
そうですね。微妙に違いますよね。
売れるかどうかは値段しだいですかね~
>ガバに嵌りますように
WAのガバですよね。
以前は3丁ほど所有していましたが・・・
ワガバはどうしても優先順位が低いです。
(サバゲやシューティングマッチがメインなんで)
ただホーグの6インチは無くなる前に欲しいっす。
こちらこそ来年もよろしくお願いします。
>ハンマー上部の形状は、接点減らしていて良い感じもします。
そうですね。微妙に違いますよね。
売れるかどうかは値段しだいですかね~
>ガバに嵌りますように
WAのガバですよね。
以前は3丁ほど所有していましたが・・・
ワガバはどうしても優先順位が低いです。
(サバゲやシューティングマッチがメインなんで)
ただホーグの6インチは無くなる前に欲しいっす。
こちらこそ来年もよろしくお願いします。
Posted by kyon2_CTU
at 2009年12月31日 22:05
