2009年08月27日
WAM4 Diplomat その6
こんばんわ~
暫定ですが、2号機「Diplomatっぽい」のが撃てるところまで組み上げました。
(グリップ、ストック、VLTORボルトは1号機から強奪)
まだまだ途中ですが、お披露目~


レールの肉抜きがたまりません・・・

ライトと553(FDE)を付けてみる

1号機と・・・

んーん、やっぱり553はでかすぎですかね~
コンパクトなDiplomatにはT1の方が似合いそうです。
そうそう Bomber(G&Pの別ブランド)からこんなコンプリートが出ます。
Bomber M16A2 Shorty with M203

レシーバーに注目!!!
もしコレで使っているM16A2レシーバーが単品で発売されたら
3号機は
M727 通称アブダビカービン
決定ですね。
(プライムはもう買えましぇ~ん)
See you NEXT ! Goodnight !!!
暫定ですが、2号機「Diplomatっぽい」のが撃てるところまで組み上げました。
(グリップ、ストック、VLTORボルトは1号機から強奪)
まだまだ途中ですが、お披露目~
レールの肉抜きがたまりません・・・
ライトと553(FDE)を付けてみる
1号機と・・・
んーん、やっぱり553はでかすぎですかね~
コンパクトなDiplomatにはT1の方が似合いそうです。
そうそう Bomber(
Bomber M16A2 Shorty with M203

レシーバーに注目!!!
もしコレで使っているM16A2レシーバーが単品で発売されたら
3号機は
M727 通称アブダビカービン
決定ですね。
(プライムはもう買えましぇ~ん)
See you NEXT ! Goodnight !!!
Posted by kyon2_CTU at 00:31│Comments(11)
│WAM4 Diplomat
この記事へのコメント
短いのいいなぁ。知らぬ間にパチホロ増えてるしw
でかいけど見易いですよ。
気に入らなかったらAKの先輩に譲渡も
でかいけど見易いですよ。
気に入らなかったらAKの先輩に譲渡も
Posted by tommy at 2009年08月27日 00:44
こんばんは~
NOVESKEレイルがたまりませんなぁ(*´∀`)ハァハァ
私も良く似た仕様で組んでる途中ですが、このレイル欲っすぃ…
パチΩの上下色違いっぷりが気になってきちゃいました(;´Д`)
NOVESKEレイルがたまりませんなぁ(*´∀`)ハァハァ
私も良く似た仕様で組んでる途中ですが、このレイル欲っすぃ…
パチΩの上下色違いっぷりが気になってきちゃいました(;´Д`)
Posted by あじゃ at 2009年08月27日 00:44
tommyさん こんばんわ~
>でかいけど見易いですよ
確かに視界は広いんですが、パチは反射がね~
まぁアレもポチったんで大丈夫ですが・・・
>でかいけど見易いですよ
確かに視界は広いんですが、パチは反射がね~
まぁアレもポチったんで大丈夫ですが・・・
Posted by kyon2_CTU
at 2009年08月27日 01:20

あじゃさん こんばんわ~
>NOVESKEレイル
イイんですが回転防止が無い(マドブも)のが残念です。
現状ではバレルロックを締め込んでいるだけなので、緩む方向に
フォアグリップに力を加えると回ります。
現在対策を考え中!
>NOVESKEレイル
イイんですが回転防止が無い(マドブも)のが残念です。
現状ではバレルロックを締め込んでいるだけなので、緩む方向に
フォアグリップに力を加えると回ります。
現在対策を考え中!
Posted by kyon2_CTU
at 2009年08月27日 01:26

BomberはG&Pの別ブランドではなく、Pの別ブランドです。
Pはよく日本限定のものをBomberで出してますので、中身は同じです。
Pはよく日本限定のものをBomberで出してますので、中身は同じです。
Posted by singo at 2009年08月27日 01:48
singoさん こんばんわ~
まじでーBomberはプの別ブランドだったんですかぁ
てっきり日本はもとより本家のWEBサイトでもG&Pの中に載ってるからてっきりG&Pだと思ってました・・・トホホ
3号機はベースがAGMだけにPは無理っすねー
どこか安価でA2レシーバーださないかなぁ・・・
BHDゴッコをGBBでしたいです。
まじでーBomberはプの別ブランドだったんですかぁ
てっきり日本はもとより本家のWEBサイトでもG&Pの中に載ってるからてっきりG&Pだと思ってました・・・トホホ
3号機はベースがAGMだけにPは無理っすねー
どこか安価でA2レシーバーださないかなぁ・・・
BHDゴッコをGBBでしたいです。
Posted by kyon2_CTU
at 2009年08月27日 02:04

kyon2_CTU様
こんにちは
香港ではこれらのメーカのトップはよく一緒にWar game(サバゲ)をやるので、結構仲がいいらしい。Pブランドの内部パーツセットは実際全部GPのものだし。
Bomberから出したものは基本的にPが作ったものと考えればいいと思います,(香港の友達はそう言ってました)
こんにちは
香港ではこれらのメーカのトップはよく一緒にWar game(サバゲ)をやるので、結構仲がいいらしい。Pブランドの内部パーツセットは実際全部GPのものだし。
Bomberから出したものは基本的にPが作ったものと考えればいいと思います,(香港の友達はそう言ってました)
Posted by singo at 2009年08月27日 10:32
別の情報ですが、VFCからGBB SCARとM4はそろそろでます。
リアルサイズで、内部はAEGのインナーバレル、ホップアップシステム、ブロバックエンジンは負圧です。
どんどん出てますねw
リアルサイズで、内部はAEGのインナーバレル、ホップアップシステム、ブロバックエンジンは負圧です。
どんどん出てますねw
Posted by singo at 2009年08月27日 10:38
singoさん 詳しい情報ありがとうございます。
確かに内部パーツセットはG&Pが入ってましたよねぇ
>VFCからGBB SCARとM4はそろそろでます
もうほとんどの海外メーカーはGBB市場に参入してますね~
この状況じゃあ次世代電動M4のパーツは絶望的ですなぁ
私もリアルなレシーバーを待ってる一人ですが・・・
海外のサバゲ事情(弾速等)を考えても今後も次世代電動パーツは期待薄
後はHBさんに期待です(中の人が海外がやらんかったらウチがヤルって言ってましたし・・・)
確かに内部パーツセットはG&Pが入ってましたよねぇ
>VFCからGBB SCARとM4はそろそろでます
もうほとんどの海外メーカーはGBB市場に参入してますね~
この状況じゃあ次世代電動M4のパーツは絶望的ですなぁ
私もリアルなレシーバーを待ってる一人ですが・・・
海外のサバゲ事情(弾速等)を考えても今後も次世代電動パーツは期待薄
後はHBさんに期待です(中の人が海外がやらんかったらウチがヤルって言ってましたし・・・)
Posted by kyon2_CTU at 2009年08月27日 10:59
このDiplomat、参考にさせていただきます
レイルの刻印がはっきりしてていいですね。
自分もこれからDiplomat組むんですが、
Madbull製で唯一残念な「Airsoft Only」に萎えるので、
いいレイルを捜索中です。
レイルの刻印がはっきりしてていいですね。
自分もこれからDiplomat組むんですが、
Madbull製で唯一残念な「Airsoft Only」に萎えるので、
いいレイルを捜索中です。
Posted by 刹那 at 2013年01月07日 04:18
刹那さん こんばんわ!
>Madbull製で唯一残念な「Airsoft Only」に萎える
まぁ確かにそうなんですが・・・正式ライセンスなのでしかたがないかと・・・
それに目をつぶればレプの中では最上級だと思います。
ちなみに実物のダニエルの方が仕上げは汚いです。
>いいレイルを捜索中です。
良いレイルにめぐり合うことを祈っております。
>Madbull製で唯一残念な「Airsoft Only」に萎える
まぁ確かにそうなんですが・・・正式ライセンスなのでしかたがないかと・・・
それに目をつぶればレプの中では最上級だと思います。
ちなみに実物のダニエルの方が仕上げは汚いです。
>いいレイルを捜索中です。
良いレイルにめぐり合うことを祈っております。
Posted by kyon2_CTU
at 2013年01月07日 21:19

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |